河童と、さくらん坊


みなさんいつもあたたかいコメント感謝しております!
ブログをはじめていろんなお友達に出会えて本当に感謝しております!
これからもどうかよろしくおねがいします。
さて今朝ですが、前から気になっていた地元の公園にお散歩に行きました。
そこには、大きな川が流れていました。
川の近くの広場にポツンとたたずんでいる者が・・・。
なんと、河童がいました!
・・・すみません。オブジェでした。
かわいい?からデジカメで撮ってみました。
こちらはうちの河童です。いやプッチです。雨でずぶ濡れです・・・。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
地元ではさくらんぼシーズンがいよいよはじまろうとしています。
お散歩中、街路樹にも小さいですがさくらんぼがなっていました。(この公園の遊歩道の街路樹はなんと、さくらんぼなんです。)
まだ、小さいけどおいしそーでした!
ここ数年、地元でシーズンになると必ずニュースで流れるのが、「さくらんぼ泥棒」です。
せっかく一生懸命に手間をかけて育てたさくらんぼを盗むなんて、さくらんぼ農家さんにとっては、かなりつらい事だと思います。
でもそのさくらんぼ泥棒は、ほとんどが同業者だそうです。
そんなこともあって(いえいえ、私は決して同業者ではないのですが。)
小心者の私は、泥棒と思われるのもイヤで(街路樹になっているさくらんぼだからOKだと思うのですが、あれっ?本当はダメなのかな?)味見もすることなくプッチと帰ってきてしまいました。
うちのかわいいさくらん坊やです。