ユーガ4歳のクリスマス。 | Sing ken ken **バリ人との国際結婚**

Sing ken ken **バリ人との国際結婚**

Sing ken ken(シン ケン ケン)…バリ語で「たいした事ないよ」の意味。
バリ人&日本人夫婦、そしてMIXのおちびちゃん達。
2012年7月30日に念願のバリ島へ移住~♪
私達のバリ島での生活っぷり、ちょっと見てみてくださいな。

クリスマスクリスマスツリー終わっちゃいましたね~。

みなさんはどんなクリスマスを過ごされましたか?


我が家はヒンドゥー教なので毎年いまいち盛り上がりに欠けるのですが

今年はユーガも4歳。

もうごまかしのきかないお年頃です。


保育園でもクリスマスムードベル

街もクリスマスムードリース


なので「ユーガのところもサンタさん来るんだよ」と当日をウキウキして待ってました。



自分の家を見まわしてふと、

「ユーガんちはクリスマスの飾りないの?」とポツリ。


そう、ウチにはツリークリスマスツリーはありません。

いまさら買ってもなぁ~という思いもあり、今年も買わず。


でも何だかユーガがかわいそうになってきました。


ならば作ればいいじゃないか~。
Sing ken ken **バリ人との国際結婚**


色画用紙と色んな飾りを用意し、

お休みの日を利用してユーガと2人でツリー製作。







Sing ken ken **バリ人との国際結婚**




かなり小さいツリーだけどご満悦ラブ







我が家のクリスマス会は25日でした。

当日のお昼間はケーキ作り。
Sing ken ken **バリ人との国際結婚**  Sing ken ken **バリ人との国際結婚**

真剣に大量のクリームをぬりぬり音符        飾り付けも真剣音符


Sing ken ken **バリ人との国際結婚**


今年はいちごイチゴサンタケーキいちごです。


久しぶりにチョコペン使ったらむずかしかった~。

右下の目が垂れてるサンタはカデ作。


ワタシが書いてたら「こんなの簡単よ~バフッ!小」なんて言って

ワタシのよりひどい・・・笑



Sing ken ken **バリ人との国際結婚**



ツリーとケーキを一緒にパチリ。









Sing ken ken **バリ人との国際結婚**  Sing ken ken **バリ人との国際結婚**

今年のご飯はミートローフ風のお肉と、     ビーフシチューならぬポークシチュー。

                             (カデはビーフがあまり好きではないので)


Sing ken ken **バリ人との国際結婚**


去年に続き今年も登場したサンタカチューシャ。



ママは雪だるま。

パパはトナカイでした。

 (パパが恥ずかしがって写真なし)




Sing ken ken **バリ人との国際結婚**



ユーガがサンタさんからもらったプレゼントは


今と~ってもハマっているゴセイジャーのロボット。


ゴセイグレートゴセイレッド


とうとう戦隊ものにハマる歳になってしまいました。

今年はパパママサンタも奮発。


たまにはいいよねな~んて言いながら。


やっぱり喜ぶ顔を見ると嬉しいもんです。






我が家はこんなクリスマスでした。


さて、クリスマスが終わったら今度はお正月富士山

おっとその前に大掃除ホウキがありますな。


お~っとその前に今日ワタシは仕事納めの夜勤ナースがありますな~。


寒くなってますので、みなさん体調には充分お気を付けくださいねはな