ハロりん😊いつもおつき愛ありがとうございます♪

明日8/2(金)もラジオ聴いてねー🎙️ 

FM西東京84.2MHz 17時から生放送です↓



さて、7月30日と31日

5年ぶりに田無商業協働組合 主催の盆踊り大会が行われました。

「復活‼︎田無納涼盆踊り大会」

※藤原浩さんの歌謡ショーも、天翔のショーも大盛り上がりでした✨


コロナ禍の影響もあり2019年を最後に開催されなかった田無名物の盆踊りが、復活を願う声を受け

実行委員の皆様が尽力し、今年、開催されました!



2019何まで、毎年、田無のお盆の時期に

田無山總持寺で行われていた盆踊り大会は

明治時代から、形をかえつつも、長く行われているという、歴史ある盆踊り大会なのだそうです。

出店も沢山で、地元の子どもたちも楽しみにしているお祭りだったとか。

何と!あの大スター✨

Mrs.GREEN APPLEの皆さんも、毎年遊びに来て下さっていたようです。実は私もお見かけしたことがありますっ😆


歴史があり、總持寺で行う、即ちお寺で行う盆踊りということもあり、賑やかながら、心が鎮まるような…、数年司会者として関わらせていただく中で、毎回そんな感覚がありました。

ご先祖様と一緒に輪になって踊る…それが叶うのも、こちらの盆踊りならではなのかもしれません。


※画像提供:FM西東京コメディ色の強い局長✨


7/30(火)初日は早めに通った夕立の後、お天気にも恵まれ、沢山のご来場者で賑わいました。

出店は、フランクやかき氷🍧焼きそば、わなげ、くじ引きなど〜お子様価格で✨

生ビール🍺は何と400円❣️仕事じゃなければ5杯は飲むね😆

踊り手の皆様も、待ち望んでいたようで、とっても楽しそう且つ美しく踊られていました。

曲は伝統的な盆踊りの定番曲が中心。

そこも魅力の一つで、遠くから踊りに来られる方もいらっしゃいます。


もちろん❗️遊びにいらした

皆様も、お子さんも、一緒に楽しく踊りました。私も輪に入れていただき、数曲踊りました。

司会ですからね、曲紹介🎤→○輪に入って💃→戻って曲締め🎤みたいな感じ☺️

実は、5年前までは、インカムつけて踊ったりしていたのです😁


※画像提供FM西東京青🟦みたいなのに🟥を着た方


今回は、振り付けうろ覚えの曲も少しありましたが💦そこは、先生方を見よう見まねで♪

懐かしいような、嬉しいような、胸があつくなり、感慨深いものがありました🥰

久しぶりにご一緒出来た方々も多く、記念撮影もしていただきました。

※毎年撮ってた3ショット

左:吉三寿華秀さん(家元) 右:塩月哲朗さん(瑞穂踊りの太鼓の名手)


右:甘味屋祐さん(各地を周るフリー盆踊リスト)✨


さてさて7/31(水)2日目は、なんと、雷雨に見舞わました。

開始時間の30程前(17:30頃)から、激しい風🌪️大雨☂️雷⚡️夕立?と思っていたけど、1時間以上続き…

境内は湖のようになってしまいました。


とてもじゃないけど、雨が上がっても、踊りは無理…という状況でしたが、赤い🟥勇者たちが頑張って下さいました💪

赤い🟥Tシャツをまとった実行委員の方々が、次々と、その湖に飛び込むような光景でした。

靴👟もズボン👖もびしょ濡れです。

雨水枡へ水を導き、スポンジで水を吸い取り…



ついに、19:30には踊れる状態に‼️




※画像提供リスナーMさん✨


諦めないということの大切さを、改めて教えていただきました。

本当にありがとうございます。

昨日の踊りは、これまで以上に特別なものだったように思います。


本当に特別な二日間でした。

この瞬間にご一緒させていただけたことに感謝して

また頑張ろう💪て思った。

久しぶりの皆さんと、初めての皆さんと、

いつものリスナーさんと、初めてお会い出来たリスナーさんと、

関係の皆様と、ご一緒出来たこと、本当に貴重な時でした❣️ありがとうございました😊


※中央:JUN SKY WALKER(S)小林雅之さん(2日間太鼓をたたきに来て下さいました。)✨

左:足ぴょん食の芸人 松浦みかさん♪


※とある地域活動のパイセン!あすかさん♪(今回は踊り手さん)


関係の皆様、おつかれとって下さいね。

お世話になりありがとうございました。



ご来場の皆様、ありがとうございました😊

またどこかでお愛出来ますように♪