心のメンテナンスしてますか?

夏至までのここ最近、心が沈んでいた方が

多いのだとか。

日照時間が短いと、人は精神的にネガティブに

なる方が多いのですね。




こんにちは。
数あるブログの中からここへのご訪問ありがとうございます^^


バラハンドクラフトとお花は癒しバラ
クラフト&フラワーアレンジ教室
petits pois~ぷち*ぽわ~  
NAOです。



お久しぶりでーす。

そういう私もブログがストップ!!!

100日続けていたブログ…なのに笑い泣き


自然の流れで急にこうなる事があります。

ある意味、私らしいニヤニヤ

(いろいろ読み解いてきた結果)




2019年のレッスンは終了。

今日は冬至。

一番夜が長い日🌟


お天気もイマイチで5時だと言うのに

外はすでに真っ暗☔️

この季節、気持ちがめげる人も多いとか。



でも大丈夫。

明日からは日が長くなり…あとは上昇するのみ音譜


今日は柚子湯に入ってあったまり

かぼちゃ団子を食べよう。



冬至の縁起物として、「ん」が最後につく食べ物を

食べると運気上昇するそうです。

特に「ん」が2つ付いていると尚良いそうです。

ぎんなん、南瓜(なんきん)、きんかん、にんじん

れんこん、etc…




かぼちゃを小豆と一緒に炊いて

小麦粉団子を入れたのが

実家の冬至に食べるかぼちゃです。

ちなみに安曇野出身。




突然ではありますが

(突然でもないか…)


ドキドキ2020年〜カードセッションを取り入れて

心のメンテナンスを体感する手作りワーク

心の講座を1月より始めます。


冬至から春分の間は、とっても重要な期間。


カラーセラピーを主体としますが

大自然をモチーフにしたライフツリーカードや

動植物のオラクルカード。


タロットカードリーディングも遊び感覚で

心の奥を自分で見つめ直す時間を

手作りワークと一緒に楽しく提供できたらと。


それぞれのカードにも特徴があるので

見合ったオリジナルセッションワークをします。



ほんと、自分でいうのもなんですが

バラエティーに飛んだ講座がいくつか

思いついてまとめました。



あと、感覚の星読み

ヘリオセントリック占星術も入れてきます!笑

どんだけ〜!






この一年


心のメンテナンスや、セッションで

自分と向き合う事をしてるうちに

ある事を思い出しました。


長野県育ちだからか、山や自然が大好き

絵を見たり描いたりすることが大好きだった

原点を思い出したのです。



やっぱり好きな事を見たり聞いたり

お喋りしたりってワクワク楽しいものです。



大自然は美しく、自然から教わることも多い

だけど、時には厳しい

そしてまたそこから学ぶ事がある。


2020年、一年の初めに

自分の心メンテナンスをして

心地よい波を作っていくワークをお楽しみに。


詳しくは26日に!



手作りは別に…と言う方は

セッションのみの講座もOKです。


一歩踏み出したい、自分を知りたい

気持ちを楽にしたい

自分と自分を深めたいetc…





自分を知ると自分が幸せになる方法も分かる

自分にとっての豊かさが何なのか知る


結果、自分で自分を認めて自信も湧いてきます。

私もまだまだこの歳で、メンテナンス中ですが

緩やかですが確実に心穏やかになって

やりたい事をしています。



1人でセッション受講もいいですが

友情を深めたい方は、お友達との

参加がめちゃおすすめ。


仲良しさんと成長しながら人生歩むって

最高じゃないでしょうか。




 近々ちゃんと発表しよう。



なぜ、お花教室なのに

そんなこと始めるのか…。


学んで伝える事が好きだからです。




やるやると言いつつ先延ばしにしてたのは、きっとジャンプする前にしゃがんでいたから!という事で😁


もうちょいお待ちください。




長文を読んで頂き

ありがとうございましたおねがい





 

-------------------


 

 

 

<只今、単発でこんなレッスンが受講できます>

ぬりえコラージュ体験レッスン 

IDCA協会フレンチ雑貨アロマストーンフレグランスオーナメント開校レッスン 

  IDCA協会ホームページ

ペーパーボタニカルアート 体験レッスン募集中音譜 

  ↑(紙のお花教室のホームページにリンクしています)

 

きらきら------バラ------きらきら

petits pois ~ぷち*ぽわ~ のお花教室は、下記認定校です

フラワーエデュケーションジャパンクリエイトアカデミー認定校 
フラワーモードデザイン(FMD)ディプロマ取得

ペーパーボタニカルアートは、当教室オリジナルです。

 

 

 


初めての方へ
レッスン日程日
コース案内
アクセス
ご予約お問い合わせ

電話080-2234-7813 
少人数(1~3名、最大4名様)完全予約制
(ご都合良い日時を第2~3希望までお知らせください)

・午前10時半~スタート
・午後14時~スタート


*-----*-----*-----*-----*-----*----*----*----*----*
クラフト&プリザーブドフラワー教室
petits pois~ぷち*ぽわ~
〒545-0021 
大阪市阿倍野区阪南町1-50-28 
昭南ビル203号 
1階にミスタードーナツのあるビルが昭南ビルです 
電話 080-2234-7813 
昭南ビルHP
*-----*-----*-----*-----*-----*----*----*----*----*

 

 

 


是非こちらも一読ください。↓↓↓



お花が好き!を、仕事に。。。
こちらもよろしくお願いします。


FEJプリザーブドフラワー資格取得コース

お花の講師になった後のサポートがとても充実していて頼りになる協会です。

講師限定のメルマガでは、最新のお花情報満載。

一緒にお花講師に仲間入りしてみませんか?
お問い合わせお待ちしてます

ご予約お問い合わせ


*-----*-----*-----*-----*-----*----*----*----*----* -----*
レッスンやイベントがない場合 金土日曜日(不定休)は13時~18時
ショップとして開放しています。

お花のアレンジや手作り雑貨も販売してますので
ぜひお立ち寄りくださいね。

*-----*-----*-----*-----*-----*----*----*----*----*