あけましておめでとうございます。
今日から仕事始めの方も多いかな?
自分に甘めのゆっくりスタートで
無理なくお過ごし下さいね。
昨年は乳がんの転移発覚をきっかけに
自身の経験がどなたかの役に立てばと
書き始めたブログでしたが
治療で大きく揺れ動く胸のうちを
素直に吐き出せる場にもなっていて
自身が救われた面も大きかったです。
また、同じように闘病されている方の
ブログには共感や安堵を覚えたり
時には励ましや癒しにもなっていて
孤独になりがちな闘病生活の
心の支えにもなっています。
ありがとうございます
良くも悪くもまた一つ
新しい経験をするたびに
いろんな立場の人の気持ちを考えたり
ちょっぴり分かるようになったり
人生の深みは増しているのかなと思います。
とは言え、日々のご飯を作るのも
食べるのも面倒に感じてしまったり
あまり前向きな気持ちや目標は
まだ持てないのが正直なところですが💦
一点、年末に気付いたことがあって
2017年から毎年作ってきた干支パンが
今年で9年目でした。
あと3年、干支が一周するまでは
作り続けられる位元気でいたいなと。
ちょっとしたことですが
具体的な目標ができました。
昨年末はなんだか苦しくて
うまくできなかった一年の振り返りが
今年が終わる頃には喜びに溢れて
できているといいなと思います。
もうしばらく浮き沈みや行ったり来たり
不安定な面もあるかと思いますが
少しずつでも前に進んでいけますように。
後ろ向きな気持ちが湧いてこない位
心身ともに元気になれますように。
ご縁した皆さんのご健康と幸せを願いつつ🙏
本年もどうぞよろしくお願いします。