★ イタリア・トスカーナでお袋の味 ★
新しく始まったアンナさんの料理教室の様子です
人柄は料理にでるといいます、まさしくその通りやさしい味の味付けです!
トスカーナのやさしいお袋さんの味
今日のメニューは
自家製トマトソースのジャガイモニョッキ
アーティーチョークの七面鳥巻き
野菜のグリルと小玉ねぎの甘酢煮
カスタニャッチョ
まずはドルチェのカスタニャッチョを仕込みます
栗粉の中では最上級のマッローネ粉を使い、ローズマリー、
干しブドウ、EXVオリーブオイル、松の実、水だけで仕上げます
砂糖は使いません、栗の甘みだけのドルチェ!
小玉ねぎを仕込みます、ワインヴィネガーや砂糖、オリーブオイルで
くつくつ形を壊さないように煮込んでいきます
七面鳥胸肉に刻んだアーティーチョークを入れて巻きます
(七面鳥はとても淡白、コレステロールがお肉の中で一番少ないといわれています)
巻き上がりはこんな感じ
野菜のグリルを味付け、こちらはパプリカ
こちらは丸ズッキーニとなす
お肉の焼き上がり!切るとこんな感じです
さて出来上がりです
トマトソースのニョッキ
夏に収穫したトマトをにんにくと玉ねぎで瓶詰めしておいたソースを使いました
(トマト瓶詰めの造り方も説明します)
このソース絶品!ジャガイモニョッキはとてもやわらかくふわふわ
そしてジャガイモの甘みもはっきり感じます
ズッキーニとなすのグリル
どちらもおいしかったです、特にナスはグリルに最高の食材!
こちらがメインの盛り付けの様子
玉ねぎの甘酢煮はイタリアの定番おふくろの味、七面鳥とアーティーチョーク
の組み合わせは初めて食べましたが抜群の相性です
出来上がりのカスタニャッチョ
アンナさんのカスタニャッチョはオリーブオイルをふんだんに使い
水気を多くし練ることで焼きの時間は他のマンマに比べて長いですが
カリッと感がとても特徴的、とてもおいしいです。
トラディッショナルな本当のお袋の味、ひさびさの感激となりました!
こちらのアンナさんの料理教室はアレッツォコース滞在中に習うことができます!
詳細は ⇒ アレッツォコース
新しく始まったアンナさんの料理教室の様子です
人柄は料理にでるといいます、まさしくその通りやさしい味の味付けです!
トスカーナのやさしいお袋さんの味
今日のメニューは
自家製トマトソースのジャガイモニョッキ
アーティーチョークの七面鳥巻き
野菜のグリルと小玉ねぎの甘酢煮
カスタニャッチョ
まずはドルチェのカスタニャッチョを仕込みます
栗粉の中では最上級のマッローネ粉を使い、ローズマリー、
干しブドウ、EXVオリーブオイル、松の実、水だけで仕上げます
砂糖は使いません、栗の甘みだけのドルチェ!
小玉ねぎを仕込みます、ワインヴィネガーや砂糖、オリーブオイルで
くつくつ形を壊さないように煮込んでいきます
七面鳥胸肉に刻んだアーティーチョークを入れて巻きます
(七面鳥はとても淡白、コレステロールがお肉の中で一番少ないといわれています)
巻き上がりはこんな感じ
野菜のグリルを味付け、こちらはパプリカ
こちらは丸ズッキーニとなす
お肉の焼き上がり!切るとこんな感じです
さて出来上がりです
トマトソースのニョッキ
夏に収穫したトマトをにんにくと玉ねぎで瓶詰めしておいたソースを使いました
(トマト瓶詰めの造り方も説明します)
このソース絶品!ジャガイモニョッキはとてもやわらかくふわふわ
そしてジャガイモの甘みもはっきり感じます
ズッキーニとなすのグリル
どちらもおいしかったです、特にナスはグリルに最高の食材!
こちらがメインの盛り付けの様子
玉ねぎの甘酢煮はイタリアの定番おふくろの味、七面鳥とアーティーチョーク
の組み合わせは初めて食べましたが抜群の相性です
出来上がりのカスタニャッチョ
アンナさんのカスタニャッチョはオリーブオイルをふんだんに使い
水気を多くし練ることで焼きの時間は他のマンマに比べて長いですが
カリッと感がとても特徴的、とてもおいしいです。
トラディッショナルな本当のお袋の味、ひさびさの感激となりました!
こちらのアンナさんの料理教室はアレッツォコース滞在中に習うことができます!
詳細は ⇒ アレッツォコース