京都の桂川、イオンシネマにて観賞。




【あらすじ&概要】
映画専門学校「ENBUゼミナール」のワークショップ「シネマプロジェクト」の第7弾として製作された作品で、前半と後半で大きく赴きが異なる異色の構成や緻密な脚本、30分以上に及ぶ長回しなど、さまざま挑戦に満ちた野心作。
「37分ワンシーンワンカットのゾンビサバイバル映画」を撮った人々の姿を描く。監督はオムニバス映画「4/猫 ねこぶんのよん」などに参加してきた上田慎一郎。とある自主映画の撮影隊が山奥の廃墟でゾンビ映画の撮影をしていたが、そこへ本物のゾンビが襲来。ディレクターの日暮は大喜びで撮影を続けるが、撮影隊の面々は次々とゾンビ化していき……。
2017年11月に「シネマプロジェクト」第7弾作品の「きみはなにも悪くないよ」とともに劇場で上映されて好評を博し、18年6月に単独で劇場公開。当初は都内2館の上映だったが口コミで評判が広まり、全国40館以上に拡大。
(映画.com)

上田慎一郎監督



【★★★★★(5.0)】
思わず感情が振れてしまう!

練りに練られた企画、脚本、演出に脱帽!


【感想】
ネタバレしちゃうと駄目というか、

何も知らずに観るほうが絶対面白いので

特に言うことはないんですが、

ハードルを上げすぎるでもなく普通に観れたら最高!

みたいな映画です。

私はアトロクことアフター6ジャンクションでの宇多丸さん評を聴いて気になったので上映館を探して、

家から一時間半ほどかけて京都は桂川にありますイオンモール桂川へとやってきました。

時期的に夏休みというのもあるかもですが11時からの本日一発目の回、超満員。

いやー、良かった。

ざわめいてましたよ劇場。


ネタバレしない程度の簡単な補足説明をしますと、
各所で言われている…というか公式の謳い文句でもある「この映画は2度はじまる」の通り、普通のストーリー映画に比べて構造が凝っていて、

しかも観終わる頃には唸ってしまうような構造。

隙だらけなのに隙が無い。好き!

みたいな。


これ以上語ると野暮になっちゃうからもう、以上。

よろしくでーす