ランチの後のカフェタイム。。。

宇都宮市内もみじ通り方面へ。。。

駐車場は。。。共同駐車場へ。。。。

 

 

そしてむかうはこちら。。。。

 

理科室蒸留所 UTSUNOMIYA

宇都宮市西3-4-8 katoreaso 1F

理科室蒸留所 UTSUNOMIYA - 宇都宮/カフェ

理科室蒸留所UTSUNOMIYA(@rikashitsudistilleryutsunomiya)

 

 

昨年オープンしてずーと来たかったお店。。。

古いアパートの一角にオープン

 

 

奇妙な名前。。。。

二店目だそうです。。。。

 

結構休みが少ない。。。。

 

水出し珈琲が有名のようです。。。

 

水出し珈琲は。。。こんな理化ガラス器具で抽出。。。。。

 

 

 

これはすごい。。。。

 

実は私は学生時代の専攻は。。。化学でして。。。。

こんな実験器具で化学実験してましたわ。。。懐かしい。。。。

実験器具を作るためガラス細工もしてましたわ。。。。。

 

なので。。。ピーコ(妻)は配合キットで。。。800円

 

 

三角フラスコには牛乳。。。。

 

 

ビーカーは何と足付き。。。

 

コニカルビーカーに水出し珈琲

シリンダーはガムシロップ

 

 

薬包紙に包まれたアディティブ。。。。

 

まずは比重の重い牛乳をそそぎ。。。。

 

そーっと珈琲を注ぎます。。。。

 

77

うまくでけた。。。。

 

3種のフレーバーアディティブ。。。。

 

めちゃくちゃ楽しい。。。。。

 

 

私はジンジャーマサラコーヒー  750円

 

この取ってがユニークでもちやすい。。。。

 

ショコラはサービス

 

水出し珈琲ゼリー  600円

 蓋はシャーレ

 

ほろ苦くてバランス取れています。。。。

 

お土産も楽しそう。。。。

 

化学実験好きにはたまらない。。。か。。。

勘弁してよ。。。てなカフェ