この週は怒濤の一週間。。。

え?仕事が忙しい???

いやいや。。。毎日。。。宴が入ってしまって。。。

コロナ禍前のような状況です。。。。

週初日のこの日は。。。

外国からのビジターが多数。。。

初めてこの地に。。。

やってくる外国の方のおもてなし。。。

リーズナブルで無難な場所は。。

長年変わらずこちら。。。。

 

石の蔵

宇都宮市東塙田2-8-8

石の蔵 (いしのくら) - 宇都宮/創作料理

 

 

相変わらず外観は美しい。。。

 

14人の宴なので。。。

一番大きな個室を確保し。。。。

席の間隔開けて。。。

 

天井が高いので換気も良し。。。。。

 

 

乾杯!!。。。と、思ったが。。。。

米国人は一斉に乾杯の習慣がないので。。。。

手元にビールが来た瞬間。。。勝手に飲み始めています。。。

なので。。私は静かに一人乾杯。。。

 

本日は4800円のコース。。。

皆さん、食事の後は都会に戻るので。。。

ちゃっちゃと出していただきます。。。。

 

前菜。揚げ胡麻豆腐炙り 

銀杏がおいしい。。。

 

進 肴

 

高知県産合鴨ロース 九条葱餡かけ

 

温菜

日光サーモンと栃の木まいたけの揚げ出し

地元の食材をたくさん使って。。。

 

主菜

とちぎ軍鶏モモ肉の炭火焼き

 

これは外国人達も絶賛。。。

外国人に鶏肉焼いて出すと間違いありません。。。

確かに軍鶏肉でも軟らかく、肉の味が濃い。。。

 

飯物 

+450円で鯛飯にしていただきました。。。

 

出汁をかけていただきます。。。。

 

 

甘味は。。。

 

 

黒豆茶と笹巻き蓮根餅

 

 

蓮根の澱粉をつかった和菓子のようです。。。

つるっとしておいし。。。

 

〆は香の物???

と、思ったらチョコレートでした。。。。

 

とちぎの地酒も。。。

皆さんに満足していただけました。。。。

 

無事宇都宮駅までお見送り。。。。

 

私は家に帰り。。。夜中の電話会議に突入。。。。

さすがに最後は落ちました。。。。