さて自宅に帰ろうと時計を見たら。。。。
16時少し前。。。。
ならば。。。鹿沼駅前に立ち寄って。。。。
時間調整。。。
人気の無い。。。。週末の。。。
昼下がり。。。JR鹿沼駅前。。。
最近建立さた。。。
シウマイ像を見よう。。。。
はて?? このモニュメントから。。。。
シウマイは想像できんが。。。
能書きを読んで勉強。。。。
横浜崎陽軒の元社長は鹿沼市出身が所以。。。
崎陽軒元社長のように。
栃木の人は「シュウマイ」と発音できない人が多いので。。。
「シウマイ」と崎陽軒では呼ぶそうです。。。
そいえば。。。中学の時の初老の先生も。。。。
「いいんかい(委員会)」と発音できず。。。。
つねに。。。「イエンカイ」と言っていたことを思い出す。。。
JR鹿沼駅前にあるテナントが本日の目的。。。
住所が駅前にある「マルツウビル1F」とあったので。。。
さぞかし立派なビルかと思っていたら。。。
平屋でしたわ。。。
でも、素敵なお店街。。。
シウマイ販売店は早々と営業終了。。。
そのお隣の。。。
ブギー食品店
鹿沼市上野町113-9
16時開店を待ちます。。。。
趣。。。和風メキシカンの作り。。。。
夕方は16時オープン。。。
テイクアウトのデリのお店。。。。
日替わりお弁当は二種。。。。
ドリンク。。。
ライムスカッシュおいしそう。。。。
噂に聞いていたデリ。。。。
エスニック中心だわ。。。。
これはおいしそう。。。
この日は三点購入。。。
いずれも300円台。。。
タイ風トムヤム春雨 300円
辛くはなく。。さっぱりした春雨サラダ。。。
新タマネギと白きくらげ。。。
梅肉、ラー油サラダ。。。330円
キュウリも入って梅肉でさっぱり。。。。
カボチャとポテトのグリーンカレーサラダ。。 350円
ズッキーニも加わり。。。
確かにグリーンカレーテースト。。。
他にヤンニョムチキン、サツマイモ黒糖レモン煮。。。
ブリーベリーとクリームチーズキッシュ。。。。
興味をそそられるデリ。。。たち。。
また来たいね。。。