本日はGC会の定例会としてイタリアンのランチ会。人気店で予約がとりにくいのですが、会長の早めの行動に助かります。場所は東山線池下駅から徒歩五分。 池下付近は素敵なお店がたくさんで目移りするぐらいのグルメ街です。その中でも本日は「レジョイエ Le Gioie」さんはひときわ輝いています。
イメージ 1
 
レジョイエ (Le Gioie) イタリアン
名古屋市千種区1-2-19
 
この日は天気も良く温かい。。。急な不参加者もおり、総勢4名になってしまいましたが、女性方は着物姿で華やか。。。。。イメージ 2
 
 
 
 
 
本日は3200円のランチコース。前菜、パスタ、メインにデザート&ドリンクといったコースです。デザートを除きそれぞれ二品種から選びます。
イメージ 8イメージ 9前菜は琵琶湖産稚アユのフリット。
ソースがオレンジのソースと言われて、「え??」と思ったけど、フリットと野菜にぴったりでした。野菜たっぷりでうまいです。
イメージ 10
お隣の方は紀州産初かつおに季節野菜のサラダ。てっぺんにのったのはレモンの??の泡状のものです。
 
イメージ 11
 
三重産白魚とドライトマトのフェデリーニ。 上のった黄色いのはからすみです。いやあ、これはうまい!! イメージ 12
京菜との組み合わせも抜群。しっかりアルデンテでボリュームたっぷりでぺろりといけました。
 
イメージ 13お隣はだるまイカのラグーの何とか(メモ紛失のため記憶なし。確か耳たぶ??)。
イメージ 14メインは羊肉 肩ロースの煮込み。。。。ラムは私の大好物!! 肉質はとても柔らかい。 ソースも濃すぎずいい感じでした。
イメージ 3
 
イメージ 4お隣はひらめのソテーをハマグリの上の乗せて。。。ソースたっぷり。。。
 
イメージ 5イメージ 6
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
二種類の自家製パンも非常にうまい。特に左側のパンはやわらかでふかふか。。。ソースをしっかりつけていただきました。 イメージ 7
 
最後のデザートはミルクのソルベ??とチョコレートムースのクレープ包み。。。。まずまずのお味でした。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
旬の野菜をうまく丁寧に使い、あっさり目のイタリアンと思いました。さすがの人気店です。  
本日ひな祭りだし、店内では誕生日を祝う方々が2組も。。。。大変華やかなランチ会となりました。 天気もいいので帰りは皆さんと別れて池下付近をぶらぶら散歩。。。。今度はどこに行こうかな??