この日も仕事帰りは上前津で降りた後反対方向の大須の街に麺を求めて。。。。でも今日は駅から徒歩20秒の
韓国食堂 ソウルガーデン 大須
ここはすでに4,5回訪れているが、一人なのでいつも「スンデゥブチゲ」を注文。一人だからおなか一杯になり、ほかに注文したことがない。そこで今日は初めての別料理をオーダー。 それは。。。。。。
ビビン冷麺

麺好きの私ですがあまり冷たい麺や好きではない。でもなんかそそられる。 久しぶりの韓国冷麺だ!値段は1200円ですので安くはありません。でもその分、付け合せのおつまみ類の豊富なこと。しかも一つ一つの料理が丁寧でめちゃくちゃうまい。野菜たっぷりだから本当に幸せ。 肝心なビビン麵ですが。。。。。。一口食べて。。。「うんめーじゃん!!」。何十回もの韓国出張で培った私の舌も、このビビン麵のうまさは本物だと思います。 辛さもちょうどいい。 汁は全部飲めるぜ。。。
ただ、この店、ほかに気になるメニューが
ケジャン(ワタリガニ)の鍋!
店の長男によるとここの店の売りはケジャンで、ワタリガニは韓国から空輸で仕入れ。 中くらいのサイズで1パイ3000円。特大のケジャンを3個入れた鍋で11500円するそうです。

ケジャンは人気だけど、ケジャン鍋を頼んだ客は開店以来まだないそうです。
この店は古くは大須公園近くでキムチ専門店を経営していたのが、オモニが病気のためしばらく閉店。昨年6月に今の場所に韓国料理店を開店したそうです(この店は以前宝石店だったのでほそながーい事務所のような食堂です)。
そういえば前夜もこの店の前を通ったら「オモニ急病のため本日休業。明日は体調整えて頑張ります!」との札がかかっていたっけ。
ぜひとも我がGC会で訪問しケジャンの鍋を開店以来初めてオモニに作らせてあげたいです。
いつ来ても客は私一人なのもうれしい限りのお店です。。。。。