週末を名古屋で過ごし、昼のランチ探検の後に訪れる場所はいつもここです。 今日は東山線端から端まで乗った気分。
 
Coffee Milou(ミル)  東山線 本山
 
名古屋でうまいコーヒーが飲めるのはここと一社にあるCoffee Kajitaというのが私の評価です。
イメージ 1
でもね、ここに来るとマスターのコーヒーを入れる姿から、腕の上げ下ろし、足の動きにいたるまで、まったり感ただようスローな姿が私の期待とは全く受け入れずに、いつもイライラしてしまうんです。 でもコーヒーが出てきた途端にそのイライラ感すべてが吹き飛び私がまったりとしたコーヒーを味わい、くつろげる気分いっぱいになるのです。ここは60度程度の低温で入れてくれます。最初は抵抗がありましたが、何度も通ううちにこの引き立つうまさにほれぼれします。本日はブレンド2番。 ボールドで香りが高くうまい! でもいつもより渋みが残る感じが強かったかな。 
さらに本日は昼ちょいすぎだったのでほかに客がいなかったので、コーヒーもさっとでてきました。いい昼下がりの時間を過ごせました。 いつもの通りコーヒーを挽いたのと挽かないので200gづつ購入。挽かないのは自宅へのお土産用です。
イメージ 2