ピー子(妻)の引率兼お目付け役としてのアンティークショップ通いもあとわずか。今週は以前ウィルミントンのアンティークショップで購入した緑色の棚を白く塗りました。 ひどく塗りむらが目立つできばえで夫婦大喧嘩しながらの作業でしたが、まあ下地の緑色が程よく残って素人目にはいい感じになったようです。
イメージ 1

そして休暇を利用して昨日はランカスター周辺の3件のアンティーク店を訪問し以下の2点をゲット。
これは150ドル。キッチンの隙間家具として利用します。
イメージ 2

こちらは105ドル。玄関の下駄箱の上に載せて飾りだなにします。
イメージ 3

お目付け役の私もいつの間にかこういった小さな家具は率先して探して購入してしまう役にかわってしまいました。
結果的にこの3ヶ月で急に家具が増え、日本の狭い家にすべてを押し込めたらどんなことになるのだろうと、心配しつつも、各家具の寸法と写真を一つ一つ記録に残し、帰国に備える私です。その一方でピー子は今でもe-bayをwatchしながらまだ何かを探しているようです。