リトアニア、ヴィリニュス二日目の朝

この日はラトビアのリガまで移動です。

でも割と遅めの9時出発で朝のお散歩の

時間もたっぷり。

 

 

 

新緑の時期、柔らかな緑が朝日に映えます。

 

 

 

 

廃墟と思われるビルにこんな怖いもの見っけ。

そうだここは30年くらい前まではソ連だったのだ。

 

 

バスで1時間ちょいでカウナスに到着。

杉原記念館は高台にありました

道がでこぼこで工事中歩きにくい。

途中はかつてはお屋敷だったと思われる

ボロボロのおうちばかり。

 

 

旧日本領事館、きれいにリノベーションされてました。

 

 

 

スタンプはオリジナルだそうです。

パンフレットに押しまくっちゃいました。

 

 

机もオリジナルなんだそうです。記念撮影もOK。

 

わざとボケ気味にしてます。

 

数年前唐沢さんと小雪さんが映画で主演された際

こちらに訪れた時の記念写真だそうです。

この映画がちょうどJALの帰国便の時に

5月のプログラムになってたので

偶然観られたけど、できれば行きに観たかったな。

 

 

 

カウナスの街、バスの中から。

この街は杉原記念館と昼食のみの立ち寄り。

 

 

昼食のレストラン。

 

 

ベリーとナッツが入って絶品のサラダ。

ボリュームもあってこれを完食したら・・・

 

 

メインのツェペリナイ。じゃがいものお団子で

中にお肉が入ってクリームソースが

かかってます。

とっても美味しいんだけど

ボリュームありすぎで1個で精一杯。

でもリトアニアの食事、ホテルの朝食を含めて

みんな美味しかったよ。

 

 

バスの車窓から。

のどかな風景が続きます。

 

次に着いたところが十字架の丘

ここはね〜〜〜

写真だけ貼っときます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

観光客も十字架を立てられるそうで

お土産やさんで木の十字架を売ってたけど

とてもそんなミーハー気分にはなれませんでした。

 

 

リガの街に到着、雨上がりに虹が出てました。

ここのホテルも旧市街から遠い。

シクシク。

 

 

 

夕食はまぁまぁだったかな

でもビールが美味しかった。

 

続く