私が子育て英語に元気イングリッシュを選んだわけ |    ★実践★親子de楽リンガル

私が子育て英語に元気イングリッシュを選んだわけ

  今日もいいお天気ですね~

今朝は4時半起きで久々に パパ猿にお弁当を作ってみました。

なんでそんな気の向いたことを突然したかというと(いつもは全然しない)

今日はパパ猿のお誕生日なんだけど ふつ~に仕事に行かないといけないと

テンション低めに昨日帰ってきたので。

一年に一度のお誕生日くらいはねぇ~お祝いしておかないとねということで(笑)

 
 とまあ またまた前置きが長くなってしまいましたが

今日はうちでやっている英語の働きかけ 

<私が子育て英語に元気イングリッシュを選んだわけ>

なんぞをご紹介しま~す。




リチャードが説明してますが 

英語のレッスンには4つのタイプがあります。

GT (Grammer translation) 私たちが中高で習ってきた文法中心のレッスン

JF (Just for Fun) きっと今やっている小学校英語。ただただ楽しい英語クラス

F+R (Fun + result) 楽しくて 結果も出す 英語塾や英会話学校のレッスン

G  (Set one's goal/ longterm vision ) ゴールを見据えたレッスン


確かにそうですよねぇ~ 

いわれて すんなり腑に落ちました。

一般的には F+R (楽しくて 結果も出す)というのが一見 ベストと思いがちですが

上には上があるよ~

ゴールを見据えて 働きかけないとねぇ~

子供は覚えるのも早いですが 忘れるのも早いですから~(苦笑)

この最後のGは誰がやるのがいいかというと

やっぱり小学生まではその保護者であるお母さんかお父さんが適任ではないでしょうか?

ついつい すぐに結果を求めがちになっちゃいますけど

3年後先、5年後先、10年後先のGOAL<目標>をきめて働きかけをする方が

いいですね~

一度頭を整理するためにも GOALへの道をかきだしてみよかな~。

英語育児に興味のある方 ぜひ一度 お子さんの未来のゴールがどこか

考えてみてください。