Androidには各種サービスの[アカウント]が登録できる。
これによって、サービスとスマホの密接な連携が可能になる。
代表格がグーグル。
IDとパスワードを登録しておけば、Gmail、Googleカレンダー、
連絡先、Picasaで更新した情報が、自動的にスマホにも反映される。
逆もしかりでスマホ側での変更も書くサービスにも適用され、
両方が同じ状態になる。
このような連携を[同期]と呼ぶ。
グーグルのアカウントは、Androidマーケットを利用する際にも
必要な情報です。スマホからも簡単に取得できるので、
まだの人はぜひ登録しておきたい。
登録可能なアカウントは、グーグルだけではない。
Facebookもその1つ。
アプリを導入するとアカウントにFacebookが追加され、
連絡先を同期できる。
|