皆様、読者の方々おはようございます。 省電力機能にも注力し、シャープ独自の「エコ技」を採用。「通常」「技あり」「お助け」という3つのモードを用意し、技ありモードに設定すると、通常モード設定時よりも約1.5倍の省電力が可能になる。バッテリー容量は1460mAhで、従来モデルよりもアップしている。メールの圏内自動送信やワンタッチでデコレーションメールを作成できる「速デコ」、本体にメッセージを保存する簡易留守録、約2.8Gバイトの内蔵メモリを備えるなど、基本的な使い勝手にもこだわった。
本日のネタは【au、8.9mm「AQUOS PHONE IS13SH」を18日発売日】です。
【携帯電話 買取 岐阜県】KDDIと沖縄セルラーは、auのスマートフォンの新機種として「AQUOS PHONE IS13SH」を11月18日に発売する。
「AQUOS PHONE IS13SH」は、薄さ8.9mmのボディに防水性能(IPX5)を備えるAndroid 2.3搭載のスマートフォン。チップセットはクアルコム製「MSM8655」(Snapdragon)でCPUのクロック数は1.4GHz。データフォルダ容量は約2.8GBで、外部メモリとして最大32GBのmicroSDHCカードが利用できる。約4.2インチ、960×540ドットのNewモバイルASV液晶ディスプレイと、ディスプレイ下部に2.1インチ、56×304ドットのメモリ液晶を備え、メニューキーやホームキーなどはメモリ液晶に表示される。3D表示は非対応となる。約804万画素CMOSカメラでは、手ブレ補正などが利用できるほかHDサイズの動画撮影もできる。
主な対応サービス・機能は、au Smart Sports Run&Walk、LISMO、jibe、Skype、おサイフケータイ、安心ロックサービス、緊急地震速報、Eメール、GPS、赤外線通信、ワンセグ、Bluetooth、Wi-Fiなど。大きさは約65×132×8.9mm、重さは約132g。ボディカラーは、エアリーピンク、シャドーブラックの2色。
