皆様、読者の方々こんにちは。今日一日お疲れ様でした。これから仕事の方々も頑張ってくださいね。PUSHMANがブログに本腰を入れてからそろそろ2ヶ月ですね。アクセス数も増えて来て、【Google】【yahoo】等の携帯買取等々キーワードがトップページに掲載される状態になりました。皆様のおかげでございます。
本日のネタは【PUSHMANがオススメする2011年夏モデルAndroidスマートフォン7機種買取ランキング情報、最終高価買取の6位~7位】!です。
6位 G'zOne【au】
アウトドア派は要注意!!耐衝撃のタフネスAndroid端末!!スマートフォンに進化したG'zOne最新モデル!これまでにAndroid端末にはなかった、アウトドア仕様を規定した本機。タフネスケータイの代名詞である。
【G'zOne】の名を継いだスマートフォンで、落下しても故障しないように耐衝撃仕様のバンパーを採用し、細かい侵入を許さない防塵仕様、そして水に濡れても平気な防水機能など、野外でも安心して使える機能を多数備える。
電子コンパスや温度、高度などがわかる各種サンサーを搭載し、専用アプリを使って環境の変化もすぐにわかる機能もある。ネイチャー派に最適な一台である。
★防水、防塵、耐衝撃の性能・基準はどれくらい?
G'zOneは、IPX5/IPX8相当の防水性能、IP5X相当の防塵性能を持ち、耐衝撃性能はMIL規格に準拠している。ここではそれらの規格について紹介しましょう。
▲防水・・・IPX8/5相当
防水は2つの基準をクリアしている。1つは規定のノズルから噴流水を放ち、電話機として使えるもの。もう一つは常温の水深1.5mの水槽に30分放置しても、使えるものだ。これからわかるように、防水といっても常に水中で使える訳ではなく、海などで使えるものではないので注意。
▲防塵・・・IP5X相当
直径75μm以下という微細なチリや埃の中に8時間入れて攪拌し、それでも電話機といて機能があるかが基準。ただしこれも、電池カバーがしっかりロックされていること、端末のキャップを閉じていることなどが必須条件となる。
▲耐衝撃・・・MIL規格
アメリカ国防総省が規定したMIL規格に準拠した、独自の基準の試験をしている。具体的には高さ1.22mから合板に26方向から落下させるというもの。あくまでも準拠なので米軍が試験をしたわけでもない。もちろん、変に叩きつけたり、変な落とし方をすれば壊れる場合もあるので注意しよう。
7位 AQUOS PHONE 006SH 【softbank】
ツインカメラ搭載!!3D対応のハイスペック端末!!3D静止画&動画を簡単に撮れる機能も豊富にバランスいい!!これまでも3Dに対応したスマートフォンはあったが、本機は800万画像&動画を作成できるのがポイント。3D動画は720p HDで撮影できるほか、撮影した3D動画を簡単にYou tubeにアップできることも可能。インカメラを搭載し、自分撮りも楽しめるようになっている。ワンセグ、おサイフケータイ、赤外線通信のほか、【緊急地震速報】にも対応。【Documents To Go】などプリインアプリも豊富だ。また、シャープの新ホーム画面【ラウンドホーム】を搭載し、3D表示されたホーム画面で楽しむこともできる。
★AQUOS PHONEの新モデルが登場!
ソフトバンクから【AQUOS PHONE】の新モデルが登場する。カバーにテクスチャー調の上質なデザインを採用したスマートフォンで、ツインカメラは搭載していないが3Dにも対応。3Dゲームや3D動画を楽しむめるほか、ワンセグ。おサイフケータイ、赤外線通信も搭載する2011年8月に販売。
今回の夏モデル買取ランキングあなたはどの携帯電話を持とう思いますか?
スマホ 無料査定