オワタ\(^o^)/な部屋 -6ページ目

オワタ\(^o^)/な部屋

ただ自己満のために始めたブログ。何もないけどよろしくお願いします(^^)v※ケータイ撮影なので画像見づらいかも(^_^;)

ユナイテッドオプティマスのレビューをしたので、ついでに、ということで・・・


オワタ\(^o^)/な部屋-20110924184723.jpg
ということで、ユナイテッド メガトロン(アースモード)のレビューです!


オワタ\(^o^)/な部屋-20110924181130.jpg
SFガンモード
珍しく銃に変形します。SFガンというより水鉄砲みたいにですね(^^;)


オワタ\(^o^)/な部屋-20110924181506.jpg
オワタ\(^o^)/な部屋-20110924181525.jpg
ロボットモード
背中のガワがウィングっぽくて好きです(^^)
ヘケヘケのリペイントですが、塗装がより初代に似たような感じになっています。

オワタ\(^o^)/な部屋-20110924181552.jpg
頭部周辺
か、顔が白すぎますよメガトロン様Σ(゚□゚;)口の部分をスミ入れしてみようかな・・・
頭部はボールジョイントです。

オワタ\(^o^)/な部屋-20110924182133.jpg
右手についているフュージョンキャノン(融合カノン砲)いや~デカいですね(^_^)

オワタ\(^o^)/な部屋-20110924182226.jpg
ガンモード時にはスコープ部分になります。初代と同じですね!

オワタ\(^o^)/な部屋-20110924182320.jpg
ついでに、この状態にすると手の向きがおかしくなります。どうしてこうなった・・・


オワタ\(^o^)/な部屋-20110924181730.jpg
可動はだいたいの所は動きます。背中のガワは動くので腕の可動の邪魔になりません。手首足首は無可動。

以下適当に画像



オワタ\(^o^)/な部屋-20110924183722.jpg

オワタ\(^o^)/な部屋-20110924183011.jpg
「情けを掛けてくれ~」的な図


オワタ\(^o^)/な部屋-20110924182409.jpg
以上です!塗装が初代に似てるし、ヘケヘケ版持ってなかったんで買ったんですが、スゴいですね!かなり可動するし塗装も良くて気に入りました!これ持ってるとヘケヘケコンボイが欲しくなってきます。手に入れるのは難しいですけど(^^;)
珍しく2回更新!



オワタ\(^o^)/な部屋-20110914190650.jpg
ということで、ユナイテッドオプティマス(アースモード)のレビューです!
オプティマス(サイバトロンモード)はこちら

オワタ\(^o^)/な部屋-20110914190926.jpg
ビークルモード
それっぽい形してますね~。ちょっとライトの部分が安定しませんけど。
オワタ\(^o^)/な部屋-20110914191935.jpg
撮った自分でもよく意味が分からない図

オワタ\(^o^)/な部屋-20110914191031.jpg
いろいろと言われているビークルモードの後方の長さ。買った当初はあまり違和感がなかったんですが、MPコンボイのビークルモードを見てからちょっと長いな、と思うようになりました(^^;)


オワタ\(^o^)/な部屋-20110914191325.jpg
オワタ\(^o^)/な部屋-20110914191251.jpg
ロボットモード
デザインはちゃんとオプティマスですね!頭部は独自のアレンジがなされていますが(笑)

オワタ\(^o^)/な部屋-20110914194629.jpg
左腕にはオートボットマークが。なぜ左肩にしなかったんだ?

オワタ\(^o^)/な部屋-20110914191435.jpg
付属品のライフル
なんかマシンガンっぽいですねwこれをレーザーライフルというには無理があるかも(^^;)


オワタ\(^o^)/な部屋-20110914191556.jpg
可動は、頭部が左右に360度回転、肩と股関節部分はボールジョイント、二の腕にロール軸、肘、膝は90度可動、足首は前後にしか曲がりません。ので、足を開いて立たせるのは難しいです。


オワタ\(^o^)/な部屋-20110914192134.jpg
これの最大の売り(?)、グルグル回転ギミックですw何気に弄ってて楽しいです(^^)


オワタ\(^o^)/な部屋-20110914194548.jpg
サイバトロンモードとアースモード比較
なにこの体格差www


オワタ\(^o^)/な部屋-20110914192242.jpg

以上です!正直、購入する気がなかったんですが、メガトロン(アースモード)のついでということで購入しました。グルグル回転ギミックは期待してなかったんですが、ハマってしまいましたwこれは買って得しました!
やっと三連休!



オワタ\(^o^)/な部屋-20110914194813.jpg
ということで、ユナイテッドオプティマスのレビューです!


オワタ\(^o^)/な部屋-20110914192453.jpg
オワタ\(^o^)/な部屋-20110914192511.jpg
ビークルモード
これはSFトラックですかね?メタリック塗装が超綺麗(≧∀≦)


オワタ\(^o^)/な部屋-20110914193124.jpg
オワタ\(^o^)/な部屋-20110914193147.jpg
ロボットモード
何このカッコよさ!メタリック塗装はビークルモード時の赤色の部分にされてるんでロボットモードになると中途半端になります。さほど気にならないですけど。


オワタ\(^o^)/な部屋-20110914193326.jpg

オワタ\(^o^)/な部屋-20110914193433.jpg
付属品のライフルは手に持たせたり、腕に取り付けたりできます。ちょっと小さい気がするけどなんかカッコいい!

オワタ\(^o^)/な部屋-20110914193741.jpg
ビークル時の前輪の部分につけてショルダーキヤノンっぽく。

オワタ\(^o^)/な部屋-20110914193619.jpg
使わないときは背中に取り付けられます。あまり使っていませんがw


オワタ\(^o^)/な部屋-20110914193911.jpg
可動は首、足首はボールジョイント、腕は前後、脇に可動、手首は若干左右に曲げることが可能、足は股関節はアーマーが干渉してあまり曲がりません。アーマーを上げれば90度曲がりますが、ちょっと見栄は悪くなります。膝は変形の恩恵で二重関節なのでかなり曲がります。

以下適当に画像


オワタ\(^o^)/な部屋-20110914194146.jpg

オワタ\(^o^)/な部屋-20110914194117.jpg

以上です!これは買ってよかったです!メタリック塗装やスタイルがカッコよく、かなり気に入っています!ユナイテッドのサイバトロンモード系をもっと購入したいなぁ…



オプティマス(アースモード)はこちら