ということで(?)レビューします!


パッケージです。光が反射して見えづらいですね(^^;)すいませんm(_ _)m
〈スクラッパー〉

ビークルモード
やっぱ緑は良いですね!

ロボットモード
顔はカッコいい部類ですね。

可動はコンストラクティコンの中で一番動きます!

デバステーターでは右腕を担当します。ただビークルモードのショベルを回しただけというw
〈オーバーロード〉

ビークルモード
こういう形した建機があるんですか…

ロボットモード
ゴーグル顔でカッコいいですね!コンストラクティコンの中で一番好きです(^^)

胴体の一つを担当します。これだけじゃ謎の物体ですね。
〈ランページ〉

ビークルモード(リメイクしたスキップジャックと。)
結構違いますね~

ロボットモード
こうみるとランページの腕が貧弱に見える(^_^;)スキップジャックの方が合体しないぶん劇中再現度は上ですね。

左足を担当します。
〈ミックスマスター〉

ビークルモード
色でなんか危険なものを取り扱ってるような感じがw

ロボットモード
うん、異形ですね。こういうの好きです(^^)

顔・胴体の一部を担当します。
〈スカベンジャー〉

ビークルモード
巨大なアームに目がいきますね。

ロボットモード
立たせづらいのかと思ったらそうじゃなかったという。そういえばこんな大きさのが複数いるんですよねw

胴体を担当します。新しいモードと言われたら信じそうだw
〈ロングハウル〉

ビークルモード
普通のと余り変化はないんでしょうかね?持ってないんで分かりませんが。

ロボットモード
ガタイ良いですね~。

右足を担当します。
〈フック〉

ビークルモード
ビークルと関係ないんですが珍しく名前変わってますね《ハイタワー→フック》

ロボットモード?
スゴく簡単です(^^;)

左腕を担当しています。ロボットモード時の顔の部分を手にするとはΣ(゚□゚;)
文章長くなったんで合体は次にします。
その2→EZコレクションデバステーターその2