◆新型コロナウイルスワクチン接種の日本的な効果
ワクチン接種の効果は、日本はかなり良い。
日本のワクチン効果の一端を東京新聞の記事から画像で紹介しておく。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/125960
ワクチン2回接種後死亡した人が日本で初めて出たのが8月12日。その人は、60代男性、基礎疾患にガン。6月に2回目の接種を完了していた。
他に2回接種の死亡者が出た。
8月23日、千葉県。2人。高齢者。基礎疾患があったようだ。
いずれにしろ、日本でのワクチン効果が良好だ。その効果が顕著に出ているのが、高齢者の死亡率を下げている事。
しかし、ワクチン接種が進んでいない年代では、入院患者が明らかに増えている。言い換えると、軽症ではないこと。
入院患者が増えてベット数の確保で待機患者が死亡したり、妊婦の入院ができなくなって死産。
いずれも、感染爆発に対策を講じていないための末路の一つだ。
感染爆発に対策を何か講じているのかといえば、何もない。馬鹿の一つ覚えの緊急事態宣言の一手しかない。
日本でのワクチン効果に対して、イギリスでは、すでに記事にしたようにワクチン2回接種も決め手に欠けそうな感じが出ていた。
情報元はイギリスBBC
https://www.bbc.com/japanese/57536072
<2021年2月1日から6月14日の間にデルタ株に感染し、入院した806人の内訳は以下の通り。
65%に当たる527人がワクチンを接種していなかった
17%に当たる135人は、1回目のワクチンを打ってから21日以上経過していた
10%に当たる84人は、2回目のワクチンを打ってから14日以上たっていた
また6月14日時点で、イングランドでデルタ株への感染が判明し28日以内に亡くなった73人の内訳は以下の通り。
47%に当たる34人がワクチンを接種していなかった
14%に当たる10人は、1回目のワクチンを打ってから21日以上経過していた
36%に当たる26人は、2回目のワクチンを打ってから14日以上たっていた>
日本では、ワクチン効果についてワクチンによる死亡に関しての報道が今一つ正確さがない。だが、死亡率に関しては、よく報道している。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/126301
『<新型コロナ>千葉県で1504人感染 ワクチン接種の高齢者2人が死亡』
それで今度は、緊急事態宣言に追加するところを検討していると。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021082300494&g=pol&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit
『緊急事態、24日にも判断 政府、地元の意向重視』
https://www.stv.jp/news/stvnews/u3f86t00000blkmi.html
『鈴木知事がワクチン接種 「緊急事態宣言」対象地域に』
「政府は、25日専門家に諮ったうえで対策本部を開き、緊急事態宣言の対象地域拡大を正式に決定する方向で調整しています。」
1日決定が早まったということかな?
どれも緊急事態宣言の抑止力妄想だろう。
◆緊急事態と蔓延防止の違い
https://www.tokyo-np.co.jp/article/111733
◆感染爆発
感染爆発に対策をいまだに出していない凡人菅政権の選択肢は、総選挙で勝利することしか頭にない様子だ。
感染爆発に対策するとしたら、臨時のベット数を作ることしかないだろう。
ただ、妙なことに、いまだに、たぶん民間病院だろうが、感染したくない病院があるみたいだ。
だがしかし、厚生労働省が動き出したのが8月23日だ。
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/581087?rct=n_pneumonia
『厚労省と東京都、病床確保を要請へ 拒否すれば病院名公表』
それによると、「新型コロナウイルス患者向けの病床確保と最大限の患者受け入れ」を「都内の全ての医療機関に対し」お願いすると。
いまさら何言ってんの?、だ。
しかも協力しない病院は、「病院名公表」だそうだ。
違うだろう、民間病院を接収してもいいからベット数を確保することだろう。
臨時病院でニューヨークは感染爆発を克服した。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000204347.html
『ニューヨーク1日2万人感染も医療崩壊しないワケ』
東京都はどれくらいだ?5000人くらいだろう。
しかも日本のPCR検査体制などザルにトイレットペーパー1枚敷いたものと同じだ。大々的にPCR検査して感染者数をできるだけ正確に把握しているわけではないのだ。
そういうわけで感染爆発を普通のこととして、その対策が必要になるのだ。それを緊急事態宣言で感染爆発を抑止するだと?
おバカな尾身会長に倣って凡人菅もその考えのようだ。
凡人菅、早く退陣しろよ、お前じゃ感染爆発に対処なんかできないよ。
============================
パケベックのハンドルネームで以下のブログをやっている。
コメントは、https://ameblo.jp/push-gci/のブログだけで対応することにした。
2019年10月10日。
ameba https://ameblo.jp/push-gci/
fc2 http://keyhole276p3mhz.blog75.fc2.com/
livedoor http://blog.livedoor.jp/push_gci/
ameba https://ameblo.jp/papa-quebeck/
goo http://blog.goo.ne.jp/push-gci
jugem http://papa-quebeck.jugem.jp/
cocolog http://papa-quebeck.cocolog-nifty.com/blog/
hatena https://papaquebeck.hatenablog.com/
============================
ボンクラタワー ハンター9871 これよりマークシート開始
ボンクラータワー ハンター9871 上昇
ボンクラータワー ハンター9871 ポールが見えない
ボンクラータワー ハンター9871 ブリザードだ
ボンクラータワー ハンター9871 うぉぉぉぉぉぉぉ!
ハンター9871 ボンクラータワー あっ!・・・・ハンターっ!
ボンクラータワー ハンター9981 墜落したぞ
ボンクラータワー ハンター9845 どうやって墜落したんだ?!
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果
43.30→札幌
43.40→札幌
44.45→札幌
46.975→札幌
231.4→札幌 mike18
235.2→札幌
240.2→札幌 atomkaiser19
247.85→札幌
256.85→札幌
257→札幌 11
258.25→札幌
276.3→札幌 IC-R3ss内部発信 ID-92内部発信 keyhole12
305.7→札幌管制
308→札幌
315.6→札幌 foxtrot
327.6→札幌 manual
337.4→札幌 u2
354.2→札幌 sherra
365→札幌 パソコンノイズ電波 quebec
388.9→札幌 パソコンノイズ電波 8