第55回 農林水産省賞典 新潟記念
2019年9月1日(日曜) 2回新潟12日
芝2000メートル
サトノキングダム・・・石橋。戸崎から乗り代わり。騎乗経験あり。好成績。
☆アクート・・・丸山。戸崎から乗り代わり。テン乗り。成績まずまず。
ダイワキャグニー・・・内田。成績はまずまず。
フランツ・・・戸崎。デムーロから乗り代わり。4歳で成績がいい。音無厩舎1号。
ジナンボー・・・デムーロ。まずまずの成績。先に行く馬だろう。
カデナ・・・武藤。乗り代わり。あともう少しが足りない様子。
ユーキャンスマイル・・・岩田。G3をすでに勝っている。長距離路線。ステップレースだろう。
クリンチャー・・・田辺。パッとしない成績。
レイエンダ・・・ルメール。前走G3の勝鞍。人気ほど走らないみたいだ。
☆カヴァル・・・三浦。3連勝が注目。その割には乗り代わり。
クラウンディバイダ・・・木幡タクヤ。成績今一つ。
ショウナンバッハ・・・吉田豊。そこそこ走る感じでも材料不足。
ケントオー・・・柴田。ボロ負け続き。
サトノワルキューレ・・・大野。パッとしない。
☆ブラックスピネル・・・松若。所属騎手。G3の勝鞍は過去のこと。音無厩舎2号。
センテリュオ・・・北村ユウイチ。前走G3で1番人気。ここは・・・敗戦処理?勝負?挽回できればいいが。
ゴールドサーベラス・・・藤田。乗り代わってそこそこ走っているが・・・
ダッシングブレイズ・・・横山。材料がない。
☆・・・・・サンデーレーシング
****************************
≪第55回 農林水産省賞典 新潟記念≫ 展開予想
ローカル重賞。音無厩舎で勝ちに行くとしたら、今一つだ。サンデーレーシングの馬主サイドから考えれば、松若が逃げてペースを作り、好位差しが不発。
それでルメールを捨てて考え、デムーロと三浦と石橋と若手の武藤で展開を組むと
逃げ馬・石橋・・デムーロ・三浦・武藤
その際ルメールは先行集団となれば、ハイペースになる限り好位差しが困難に。こうなると展開が乱れてデムーロはルメールマークで早仕掛けで不発、三浦が後方一気に追い込み。続いて武藤が追いかける。
============================
パパケベックのハンドルネームで以下のブログをやっている。
メインブログ
ameba https://ameblo.jp/push-gci/
コピーブログ
fc2 http://keyhole276p3mhz.blog75.fc2.com/
livedoor http://blog.livedoor.jp/push_gci/
一部コピーブログ
ameba https://ameblo.jp/papa-quebeck/
goo http://blog.goo.ne.jp/push-gci
jugem http://papa-quebeck.jugem.jp/
cocolog http://papa-quebeck.cocolog-nifty.com/blog/
============================
パパケベックのハンドルネームで以下のブログをやっている。
メインブログ
ameba https://ameblo.jp/push-gci/
コピーブログ
fc2 http://keyhole276p3mhz.blog75.fc2.com/
livedoor http://blog.livedoor.jp/push_gci/
一部コピーブログ
ameba https://ameblo.jp/papa-quebeck/
goo http://blog.goo.ne.jp/push-gci
jugem http://papa-quebeck.jugem.jp/
cocolog http://papa-quebeck.cocolog-nifty.com/blog/