■プロバイダーのIPアドレスの検索方法
日本国内、世界で、IPv4のアドレスからそのプロバイダーとIPアドレスの範囲を検索する方法は、以下の手順で行う。
まず、IPアドレス。これから調べるのは、すべてのプロバイダーを知らないため。プロバイダーの名前を知っているなら、その名称から始めるが、プロバイダーの名称とは、以下の手順では、netnameのことである。
IPアドレスから調べる場合。
例 迷惑メールとかスパム系のコメントを入れてきた相手のIPアドレスから調べると以下の手順になる。
IP 61.198.85.202
そのIPアドレスをAPNICで検索する。ただし、IPアドレスはアジア圏内だと判断した場合のことで、わからないときはARINで検索しどの地域なのか下調べする。
ARIN
https://www.arin.net/
APNIC
https://www.apnic.net/
IP 61.198.85.202をAPNICで検索。検索バーは一番上段にある。入力してエンターキーでいい。
以下の結論が出る。いくつかのIPアドレス範囲の表示が出る。その一番下の方を見る。
inetnum: 61.198.80.0 - 61.198.95.255
netname: NSKNET
descr: NSK Co.,Ltd.
country: JP
これで分かることは、日本のプロバイダーであること、netnameがプロバイダー名の表示名であること、そして、IP 61.198.85.202だけのIPアドレスの範囲を示している。
プロバイダーはそれだけのIPアドレスではないから、プロバイダーが分かれば、netnameを検索する。例の場合は、NSKNETをIPアドレスの検索結果を表示しているページの検索バーに入力する。検索結果の下の方に検索バーがある。
すると、NSKNETのすべてのIPアドレスの範囲が表示される。IPアドレスが散り散りになっているのは理由が分からないが、多数に分散しているのが普通のようだ。
IPアドレスがわかれば世界のどこからでも同様に調べることが可能である。
ちなみに、IPアドレスが日本の場合、JPNICで調べればプロバイダーの所在地、上位の情報も分かる。
JPNIC
ブログをやるうえでコメント投稿は、悪意あるものもある。ブログサイトによってはコメントを入れてきた相手のIPアドレスを表示しないところもある。その代表例は、もうすぐつぶれるヤフーブログのほか、gooブログは表示しないし今後も同様らしいからブログサイトとしては半端な機能しかないと心得るべきである。
また、携帯からのコメント書き込みはIPアドレスが0.0.0.0になる。ブログサイトの設定でIPアドレス0.0.0.0を遮断するような設定のあるブログサイトを選択すべきである。
アメーバブログは0.0.0.0からの書き込みはできなくする設定がある。これはほかのブログサイトにもある。素性を出さない携帯からのコメントの書き込み禁止設定は、ブログの基本的な機能と思うべきである。
ヨーロッパなどのRIPE
アフリカなどのAFRINIC
中南米などのLACNIC
============================
パパケベックのハンドルネームで以下のブログをやっている。
ameba https://ameblo.jp/push-gci/ main
ameba https://ameblo.jp/papa-quebeck/ main copy
fc2 http://keyhole276p3mhz.blog75.fc2.com/ main copy
livedoor http://blog.livedoor.jp/push_gci/ main copy
seesaa http://push-gci.seesaa.net/ part
goo http://blog.goo.ne.jp/push-gci part
jugem http://papa-quebeck.jugem.jp/ part
cocolog http://papa-quebeck.cocolog-nifty.com/blog/ part
============================
ボンクラタワー ハンター9871 250方向に塔のようなものがあるんだけどね
ボンクラータワー ハンター9871 このくらいなら・・まあ大丈夫だな
ボンクラータワー ハンター9871 そっちラジアル340の70くらいにしてよ
ボンクラータワー ハンター9871 この雲の下は5000以下だな
ボンクラータワー ハンター9871 うぉぉぉぉぉぉぉ! メーデー メーデー ハンター9900と激突 操縦不能 墜落中
ハンター9871 ボンクラータワー 墜落しろ
ボンクラータワー ハンター9871 了
ボンクラータワー ハンター9900 オルソ 了
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果
43.30→札幌
43.40→札幌
44.45→札幌
46.975→札幌
231.4→札幌
235.2→札幌
240.2→札幌
247.85→札幌
256.85→札幌
257→札幌
258.25→札幌
276.3→札幌 IC-R3ss内部発信 ID-92内部発信
305.7→札幌管制
308→札幌
315.6→札幌
327.6→札幌
354.2→札幌
365→札幌 パソコンノイズ電波
388.9→札幌 パソコンノイズ電波