■米朝首脳会談第二弾の可能性と世界貿易戦争継続中
まずは米朝首脳会談の第二弾の可能性についてトランプがロイター通信とのインタビューで発言。
https://jp.reuters.com/article/usa-trump-northkorea-idJPKCN1L52B0
『インタビュー:米朝首脳の再会談、可能性最も高い=トランプ大統領』
いつものこと、トランプの発言は分散的だからまともに受けては真相を見失う可能性がある。
だが、貿易戦争の方は順調に進んでいる。中国と。
https://www.bbc.com/japanese/45254852
『中国は為替レートを操作=トランプ米大統領』
対中国に関税の値上げで効果を狙ったが、なかなか効果が出ずにイラついているかもしれない。それで以前から言っていた中国当局による為替操作に言及したのだろう。
為替操作だけでどこまで対応できるか?
それに、トランプがアメリカ中央銀行のFRBに難癖をつけている。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018082100208&g=int
『トランプ米大統領、再度FRB批判=利上げ「感心しない」』
アメリカも日本同様に政府は中央銀行に直接かかわるのはできない仕組みのようだ。つまり、政府の一つとして監督する立場ではないようだ。
FRBに難癖をつけたのは、中国政府が為替操作で関税の効果を緩和しているさなか、FRBが利上げするのは中国政府に加担するようなものだと言いたいのだろう。
つまり、アメリカ国内の金融緩和、貨幣供給をもっと進めるところを利上げで緊縮させれば、鉄鋼などの関税による保護貿易に支障が出ると言いたいのだろう。
アメリカのトランプの政策は保護貿易だ。ただし、関税効果による保護貿易だ。しかし、他国が対アメリカに関税の報復処置に出れば、今までの輸出入の経済状況ががらりと変わってしまう。
保護貿易は、輸入を抑えて輸出に傾けることを意味する。相手も同様の処置をとられれば、経済全体の緊縮になる。その緊縮を国内のマネーサプライの供給重視でしのごうというわけだ。ところがFRBは逆に金利値上げをもくろんでいる。今までと同様の金利ならば、トランプも文句を言わないだろうが、金利を上げるとなるとアメリカ政府による経済テコ入れの効果がそがれてしまう。
日本ならば、公的資金注入で金融ビックバンのシステムを作り上げた。バブル崩壊の後の金融上の処理方法だが、輸出入がほぼ同じでもバブル崩壊となれば国内金融への貨幣供給を増やしてバブル分を吸収するのだが、それと似たようなことをトランプもやりたい。
FRBの方向性がトランプの目下の関心事だろう。北朝鮮との会談など大事にはならない。あれはいわばトランプの政治ショーだ。
ってなわけでトランプも米朝首脳会談した割には、中国に不満を持っている。
≪北朝鮮との関係について、「多くの良い事が起きている」とする一方、米中貿易摩擦を背景に中国から以前ほど支援を得られていないと不満を表明した。≫
https://jp.reuters.com/article/usa-trump-northkorea-idJPKCN1L52B0
べた記事のようなものにトランプの本心が隠れているようだ。
貿易戦争は今やアメリカを中心に対中国、対EUだ。アメリカ中心になるのは、アメリカが最大の輸入国だからだ。そのアメリカが関税で保護貿易を初めて世界的な問題になったのだ。
米朝首脳会談
============================
メインブログ
アメーバー https://ameblo.jp/push-gci/
主なカテゴリーのリンク
ニュース https://ameblo.jp/push-gci/theme-10028247892.html
競馬 https://ameblo.jp/push-gci/theme-10028078848.html
パソコンと周辺機器 https://ameblo.jp/push-gci/theme-10028583280.html
遠隔テクノロジー1 https://ameblo.jp/push-gci/theme-10089643457.html
遠隔テクノロジー2 https://ameblo.jp/push-gci/theme-10105528883.html
放射能汚染 https://ameblo.jp/push-gci/theme-10035258353.html
コメントスパマー https://ameblo.jp/push-gci/theme-10104874567.html
コピーブログ
アメーバー https://ameblo.jp/papa-quebeck/
FC2 http://keyhole276p3mhz.blog75.fc2.com/
ライブドア http://blog.livedoor.jp/push_gci/
一部のコピーブログ
シーサー http://push-gci.seesaa.net/
グー http://blog.goo.ne.jp/push-gci
ジュゲム http://papa-quebeck.jugem.jp/
ココログ http://papa-quebeck.cocolog-nifty.com/blog/
使い捨てブログ
ヤフー・・・ここは頭のおかしなサーバー管理者が多いから使い捨ての記事をスパム投稿している。
============================
ボンクラタワー ハンター9871 250方向に塔のようなものがあるんだけどね
ボンクラータワー ハンター9871 このくらいなら・・まあ大丈夫だな
ボンクラータワー ハンター9871 そっちラジアル340の70くらいにしてよ
ボンクラータワー ハンター9871 この雲の下は5000以下だな
ボンクラータワー ハンター9871 うぉぉぉぉぉぉぉ! メーデー メーデー ハンター9900と激突 操縦不能 墜落中
ハンター9871 ボンクラータワー 墜落しろ
ボンクラータワー ハンター9871 了
ボンクラータワー ハンター9900 オルソ 了
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果
43.30→札幌
43.40→札幌
44.45→札幌
46.975→札幌
231.4→札幌
235.2→札幌
240.2→札幌
247.85→札幌
256.85→札幌
257→札幌
258.25→札幌
276.3→札幌 IC-R3ss内部発信 ID-92内部発信
305.7→札幌管制
308→札幌
315.6→札幌
327.6→札幌
354.2→札幌
365→札幌 パソコンノイズ電波
388.9→札幌 パソコンノイズ電波