天災・人災を利用して消費税を増税しよう VS GCI | パパケベックの総合ブログ

パパケベックの総合ブログ

ブログ記事の内容は、広帯域受信機、ニュース論評、競馬予想と結果、2015年1月からターゲットにされた遠隔テクノロジー犯罪について、パソコン・インターネットの話題、科学技術のニュースなどを書いている。ほかのブログサイトにもブログ開設している。

消費税増税のいい機会だ

http://www.kahoku.co.jp/news/2011/05/20110514t11020.htm

復興特区の目的と既得利益

まず漁業権という独占を一般にも開放して民間の資金調達によって「企業」を復活させるという考え方。というか、伝来の漁業者の経営よりも企業経営の漁業を創造したいようだ。

だから、復興というのではなく、経済特区の公共事業ということだ。

知事の考え方から推定すると、漁業者では資金調達の面でほぼ困難だから、企業に漁業権を開放したら企業が自分で資金を調達して漁業を行うから行政側としては、一般漁業者の雇用の場にもなり、行政が金を出さなくても漁業が復活できるということだろう。

行政としては、港湾施設などの整備に金を回せばいいことになるということか。

基本的に天災で財産を失ったら、行政としては最低限の生活保障にとどめるということで失った私有財産に肩入れすることではないということだ。

漁業者は特区の内容に反対している。
「民間企業は経営が悪くなるとすぐに撤退する。子々孫々まで浜で生活したいのが漁師の気持ち。特区反対は組合員の総意だ」ーーー宮城県漁協。

もちろん、金融側から見ると企業的な漁業経営に資金調達してそれで儲けを得るのが本音だ。

金融に地域性などというものは薄いもの。

知事ーーー「特区の主役は漁業者。仕事を奪うつもりはない。漁業者が納得しない形ではやらない」
漁協ではなく漁業者だ。

仕事は雇われても仕事だ。だから仕事を奪うことにはならないのだ。

漁協ーーー「選択肢が増えても漁師は全員反対。企業の奴隷になるつもりはない」

ってことはサラリーマンは企業の奴隷というわけだ。

ちっちゃい漁業経営がこまごまあるよりは、集中的で整然とした町並み・企業的な経営・想像図が好みのようだな、行政公務員どもの脳みそ。何しろいろいろな面で保護・保障されているのが公務員だ、その立場でものを考えるのも当然だ。

「がんばれ日本」という励ましの言葉がむなしい。

知事ーーー「一定の理解が得られた。提案は撤回せず、前に進めたい」

いつもながら、理解というのはどのような仕組みでどういうプロセスで、どういう人間から得られたのか内容不明というのが常だ。

言っておくが行政が考えた防災などというもの、小波程度のものしかない。

政府の復興会議。
http://www.asahi.com/politics/update/0514/TKY201105140553.html

復興債、臨時の増税、エネルギー転換が主な柱だ。

増税に関しては臨時が恒久的に転嫁するのは目に見えているだろう。というのは、民主党政権が没落する可能性があるからだ。後の自民党政権は消費税増税をそのまま継続、以前から議論されていた消費税増税に待ったなしのとおり、そのまま恒久化するだろう。

前述の記事のとおり、復興という言葉よりも大規模公共事業という言葉のほうが適格だ。

そのための増税だ。

津波に対する有効な手立てがない状態での復興、東北の一部地域では水門が町を守ったらしいが、そういう根本的な津波対策なしで復興構想を練ったとしても、どれだけのものかな。

==================================
ボンクラータワー ハンター9901 ライトスリーゼロゼロ
ボンクラータワー ハンター9901 210 65ノット
ボンクラータワー ハンター9901 したおりとって下悪いや
ボンクラータワー ハンター9901 ナップキー
ボンクラータワー ハンター9901 うぉぉぉぉぉぉぉ! メーデー メーデー ハンター9900と激突 操縦不能 墜落中  
ハンター9901 ボンクラータワー 墜落しろ
ボンクラータワー ハンター9901 了
ボンクラータワー ハンター9900 オルソ 了
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果

231.4→札幌
235.2→札幌 433.38の変調+438.2の変調 ヘッドワークコントロール+オーディンXAP
240.2→札幌 438.2の変調
240.3→札幌
244.8→札幌
244.9→札幌
247.85→札幌
250.4→札幌
250.5→札幌
255.1→札幌
256.2→札幌 145.7の変調 特定無線機のものだけ・5DFBアンテナの特性
256.85→札幌
257→札幌
258.25→札幌
258.35→札幌
276.3→札幌
282.9→札幌
296.7→札幌 432.22の変調
300.1→札幌
301.8→札幌
302.4→札幌
305.7→札幌 438.2の変調
307.2→札幌
308→札幌  ハードディスクアクセス多いとき(パソコン起動時) 
315.1→札幌 ハードディスクアクセス多いとき(パソコン起動時)
315.6→札幌
316.1→札幌 438.2の変調 ヘッドワークコントロール+オーディンXAP
328→札幌
327.6→札幌 433.38の変調 ヘッドワークコントロール+オーディンXAP
349.4→札幌
354.2→札幌 433.38の変調
359.9→札幌
365→札幌 ハードディスクアクセス多いとき(パソコン起動時C-8200のみ)
369.4→札幌 433.38の変調
388.9→札幌 ハードディスクアクセス多いとき(パソコン起動時)
398→札幌
5.3645→札幌 USB電源アダプタ+サンヨーICレコーダー メリット4
5.3885→札幌 北朝鮮の怪電波?