http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110426/dst11042600370001-n1.htm
原発20キロ以内、すべての検査地点で「法令の濃度限度である同5ベクレル」を超えている。
これは地表付近の空気中の値。現在進行形の漂っている放射性物質ということだろう。
ベクレルで表示したり、シーベルトで表示したり、なんともわかりにくいデータの公表だ。
**********************************************
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110425-OYT1T00496.htm
東京電力が言うには、「2号機立て坑の汚染水、ほとんど減らない」のは地下水が原因ではないかと。
つまり、地震でコンクリートがいかれたわけだから、原子炉本体があるところのコンクリートも亀裂などがあるのを前提しなければならないということだろう。
それでも、注水した量に対していろいろなところの水位増減を考えると、放射能の地下水汚染はかなり進行していることとなるだろう。ほとんど蒸発したわけでもないだろう。
もっとも、大部分が地下にしみこんでしまったとすると、地下水が立て坑に流れ込んでいるとする東京電力の説明は、結果的には原子炉部分への注水が地下水を経由して立て坑に流れ込んでいるのと原子炉注水から直接立て坑に流れ込んでいるのと大きな違いはないだろうと思うが。
記事では、雨などを想定しているようだが、このまま梅雨の時期になれば、条件が同じなら今までよりも立て坑の水位は上がることになる。
それで?
それで原子炉への注水はこのまま問題ないレベルまで放射能が下がるまで行うか、何か抜群の方法を取り入れて冷却循環が可能になるまで行うのか、漠然とした未来を考えるしかない。
雑魚寝の原発難民、いつまでなのか漠然。
イスカンダル星から放射能除去装置をもってこい!
いろいろな放射線を考えたら、水で塞ぐのが最も手っ取り早いが、仮にそれがうまくできるとしても、燃料棒の取り出し、再利用は10年も20年も先になってしまう。
ほんと原発は海にへばりつくようなところに建てている。汚染水の垂れ流しには最適だが、放射能の封じ込めには不適だ。(気象的には海風の影響をモロニ受ける)
あーそーかー、汚染水の垂れ流しと汚染大気の放出には便利だ!
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110426-OYT1T00339.htm?from=main4
今は100分の1になって「1時間当たり100億ベクレル」の放出
==================================
ボンクラータワー ハンター9901 もうちょっと
ボンクラータワー ハンター9901 リノツー右マーク
ボンクラータワー ハンター9901 右マーク レンジテン
ボンクラータワー ハンター9901 ライトツーツーツー
ボンクラータワー ハンター9901 うぉぉぉぉぉぉぉ! メーデー メーデー ハンター9900と激突 操縦不能 墜落中
ハンター9901 ボンクラータワー 墜落しろ
ボンクラータワー ハンター9901 了
ボンクラータワー ハンター9900 オルソ 了
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果
231.4→札幌
235.2→札幌 433.38の変調+438.2の変調 ヘッドワークコントロール+オーディンXAP
240.2→札幌 438.2の変調
240.3→札幌
244.8→札幌
244.9→札幌
247.85→札幌
250.4→札幌
250.5→札幌
255.1→札幌
256.2→札幌 145.7の変調 特定無線機のものだけ・5DFBアンテナの特性
256.85→札幌
257→札幌
258.25→札幌
258.35→札幌
276.3→札幌
282.9→札幌
296.7→札幌 432.22の変調
300.1→札幌
301.8→札幌
302.4→札幌
305.7→札幌 438.2の変調
307.2→札幌
308→札幌 ハードディスクアクセス多いとき(パソコン起動時)
315.1→札幌 ハードディスクアクセス多いとき(パソコン起動時)
315.6→札幌
316.1→札幌 438.2の変調 ヘッドワークコントロール+オーディンXAP
328→札幌
327.6→札幌 433.38の変調 ヘッドワークコントロール+オーディンXAP
349.4→札幌
354.2→札幌 433.38の変調
359.9→札幌
365→札幌 ハードディスクアクセス多いとき(パソコン起動時C-8200のみ)
369.4→札幌 433.38の変調
388.9→札幌 ハードディスクアクセス多いとき(パソコン起動時)
398→札幌
5.3645→札幌 USB電源アダプタ+サンヨーICレコーダー メリット4
5.3885→札幌 北朝鮮の怪電波?