広報担当、ありがとう!!
と、言われました。
まさか!のまさか!!のお言葉です。
東経135度北緯35度の交叉点から発信中。
来鞠♪くるまりです。
先月の牧野紘子先生と門下生の作品展
『心いやす さをり展 』をブログやfacebookで案内したり
わたしの作品も一点だけあるよ〜、なんて友だちに伝えたところ
「見たい〜〜!」と、たくさんの反応をいただき
遠くは大阪から、また近隣からも訪ねてくださって
ありがとうございました。

先の『広報担当、ありがとう』というのは
牧野先生からのお言葉でした。
宣伝とか、広報とかがニガテだと思っています。
そのわたしが「たくさん案内してくれて、ありがとうね〜」
と、言葉をもらいました。
そうです。
純粋に「きれい!」「すごい!」「楽しい!」など
心が踊ることに対する発信力は強いです。。。
だから、本当に苦手なのは宣伝・広報ではないみたいです。
宣伝、ニガテ〜。
広報、ニガテ〜。
案内、ニガテ〜。
単純に、思ったような結果にならなかったらどうしよう、
という恐怖心が先に出ているだけのことで
本当に苦手なのは宣伝・広報ではありません。
それがわかったから
もう、広報担当ニガテは返上。
その奥に潜む、わたしにとってのニガテ。。。
ここを深掘りしてみようと思います。
ここからは、直観活用!
新しい始まり!
あなたの一歩は、いつも創造とともにあります。
「なにから始めればいい?」と思われたら
お話から、始めてみましょう。
来鞠サロンへ、どうぞお越しくださいね。
【道しるべカウンセリン】からまった糸をほどくように、心をほどいてスッキリ。
お問い合わせ・ご予約の希望など
お気軽にどうぞ。
kurumarikurumaro☆gmail.com
(☆を@に変えてくださいね)
🏡 来鞠サロンのごあんない 🏡
■ 近日のご予約可能日程
■ 場所・アクセス方法
■ 来鞠サロンメニュー
■
■ ご予約・お問い合わせ
kurumarikurumaro☆gmail.com
(☆を@に変えてくださいね)
〈西脇市・多可郡・加東市・小野市・加西市・三木市
丹波市・篠山市・加古川市・明石市・神戸市
姫路市・揖保郡・川西市・大阪府・京都府・東京都〉
からお越しいただいています。