東経135度、北緯35度が交差する
『日本のへそ』の町より
『日本のへそ』の町より
手から伝える、手から伝わる
あなたの心と体を包みます
来鞠♪くるまりです
あなたの心と体を包みます
来鞠♪くるまりです
イベント『遊戯三昧(ゆげざんまい)』の
チラシが出来上がって
今、出店者さんやわたしを通して
いろんな方に手に取っていただいていること
ありがとうございます。
また、お店等に置かせてくださっている皆様
ありがとうございます。
出店者さんにチラシを託すのに
可能な限り直接会うようにしていて
ここ数日は毎日魅力的な方たちと
過ごす時間が持てて、とっても刺激的です。
そして、今日は6月15日にイベントをさせてもらう
みんなの森の管理人、SAYURIさんと会いました。
ランチはBANcafeさん。
いつも大人気で、すぐに予約が埋まってしまって
なかなか行けなかったけど、やっと行けたーーー

このプレートにごはんとお味噌汁が付きます。
手がかけられた優しい味と、たっぷりのボリュームで
満腹&満足すぎて、デザートまでたどり着けなかったのが
心残り・・・
そして、お気に入りの場所にSAYURIさんをご案内。
それはとっても深い山の中。
山や木の美しさに心が弾んで
山道を歩く足取りも軽く、軽く。
太陽の日差しのキラキラを浴びながら
大きな声が体に響いて共鳴するのを楽しんだり。
なにも道具や物がなくても
おもしろい材料は全部、自分の中にあることを
実感したのでした。
そして、また別の傾斜を登って登って
日本のへそからの眺め。
東経135度と北緯35度の交叉点に座る。
眺めていると、街に白いもやがかかってきて
SAYURIさんに「あの白いキャンパスに絵を描いて!」
というと、空想でパステル画を描こうとする彼女。
なんと可愛い♡
手がかけられた優しい味と、たっぷりのボリュームで
満腹&満足すぎて、デザートまでたどり着けなかったのが
心残り・・・
そして、お気に入りの場所にSAYURIさんをご案内。
それはとっても深い山の中。
山や木の美しさに心が弾んで
山道を歩く足取りも軽く、軽く。
太陽の日差しのキラキラを浴びながら
大きな声が体に響いて共鳴するのを楽しんだり。
なにも道具や物がなくても
おもしろい材料は全部、自分の中にあることを
実感したのでした。
そして、また別の傾斜を登って登って
日本のへそからの眺め。
東経135度と北緯35度の交叉点に座る。
眺めていると、街に白いもやがかかってきて
SAYURIさんに「あの白いキャンパスに絵を描いて!」
というと、空想でパステル画を描こうとする彼女。
なんと可愛い♡
日が傾く頃まで、たっぷりと遊んで満喫。
いっぱい刺激をもらって
新しいわたしの感覚に目覚めて
足りないところは補ってもらって
ほんとにありがたい。
■○■○■○■○■○■○■○■○■○■○■○■○■○■
2014年6月は
癒し&わくわく表現イベント
『遊戯三昧(ゆげざんまい)』
がいっぱい
2014年6月15日(日) 高砂 みんなの森
2014年6月22日(日) 西脇 フォルクスガーデン
予定表に書き入れてくださいね