東経135度、北緯35度が交差する
『日本のへそ』の町より愛をこめて
レイキや皇法指圧で癒す お手当て療法師 来鞠です♪







130124_1721~01.jpg


多可町農林業公社たぶんハーモニーパーク
で作られた林檎

とっても瑞々しくて
爽やかな酸味と甘味で
美味しいよ







あんまり果物は食するほうではありません。

でも、身体のために、との意識から
フルーツヨーグルトとか
ドライフルーツとかは選ぶようにしていました。





最近知ったこと
加工された果物はほとんどが海外からの輸入品で
国内生産の果物は、ほんとの果物として購入しないと
国内の生産者さんの売り上げには繋がらない
のだそうです。





数年前に訪ねた弘前のリンゴ園を思い出します。
それはそれは丁寧に樹を育てられていました。

先月行った有田のみかん園を思い出します。
たくさんの方が働かれていました。




思いを込めて、愛情を持って
生産されています。
そして、その方たちは
それを生業に生活されています。




国内で取れる果物が無くなったらいややな、と思いました。
その循環は止めたらあかんな、と思いました。




わたしは果物を作ることは出来ないけど
消費することで循環の輪に参加しようと考えました。


だから、果物を、特に生産者が分かるものを
買おうと思いました。


わたし一人が買う分なんてたかが知れてますが
まず自分から。
もし、生産者さんも安定した消費があれば
安心して生産に力が注げるかもしれない。
そしたら、もっと幸せな気持ちが乗っかるかも。
気持ちもお金もエネルギーです。






受け取って手放して循環生活









今年最初の

満月の夜はREIKI night

満月に乗せて《無料》遠隔レイキヒーリング
1月27日(日)22:00~






レイキ交流会

今年最初のレイキ交流会は新月に!

日時:2013年2月10日(日) 10:00~12:00
場所:加西市民会館 2F和室
定員:15名
9名様のご予約をいただいています)