皇法指圧の講習に行ってきました。
回を重ねて、全身一通りの流れを学び
今日は指の使い方を更にきちんと指導いただいた。
この技術は合気道と通ずるらしい。
指導くださる先生は合気道の師範でもあり、指圧を学ばれている方の中には
合気道のお弟子さんも多く、その方たちは先生のことを師匠と呼ばれる。
皇法指圧を施すのに意識的に力を抜くことが重要なのだ。
それをなかなか体得し辛く、その表現として合気道を見せてくださった。
初めて見る合気道
大人の男性が指一本で軽く腰砕けにされている
理屈では理解できない、どういうことなのか理解不能
技をかけられたときってどんな感覚なのか知りたくて、倒された方に尋ねたら
すぐ傍に居られた、先生とは別の師範の方がおもむろに体験させてくださった。
受け方もよくわからず、導かれるままにしていたら
え? なに?
体が吸い寄せられるように手に操られている。
先生は意識ひとつや、とおっしゃる。
これが今日の講習の冒頭に先生がお話しになった
軟酥(なんそ)の法
に通ずる精神なのだろう
これを会得したら空気までも動かせるかもしれない。