同じ地区の同級生


若年性認知症で入院していました


3月に病院で亡くなったそうです


全然知りませんでした


葬儀もなく、骨にしただけで


お墓🪦がないので


お墓を建てるとこかららしく…


年老いた認知症の両親と同居していた独身の同級生


近くには姉夫婦が住んでいて


姉も入院中…


兄は、実家から離れて暮らしていて


もう一切実家のことには関わらない


そんな関係性になっているみたいです


実質、姉夫婦が年老いた認知症の両親を


見なきゃいけないのだけど


その姉が入院してるなら誰が見る⁉️って話し


一人が悪かったら家は回らないのに


身体が悪い人だらけならどうする⁉️って話です


我が家は、なんとか両親


介護は必要ないですけど


83歳の両親


耳が遠くなってる父と


認知症予防に漢字のクロスワード解く母と


父は畑もするし、仕事もするし


人と関わるのが大好きだし、食欲もあり


車の運転はまだしてるし


とにかく忙しく日々過ごす父


母は、早く起きて洗濯炊事し


阪神ファン、正代関ファン、アイススケートファン


BSとかでバレーボールの試合も観るし


スポーツ全般観戦好きな母


難問漢字クロスワードを解く母


わたしが、なんとか不規則シフトがこなせるのも


両親が元気❓でいてくれるからで


感謝感謝です


本日、29連勤目


やっと、明後日休み口笛


うれしいな


ゴロゴロダラダラしてやる❗️


今日は、8時17時のシフトに変更


がんばろ