白菜(~_~;) | うさぎ夫婦の農業への道 ~熊本でうさぎ農園はじめます〜

うさぎ夫婦の農業への道 ~熊本でうさぎ農園はじめます〜

1983年生まれの私たち・・・。2008年5月に結婚♪
自衛官と・教師の元公務員夫婦でした。
農業を起業するという夢に向かって歩き始めました。2人で、奮闘する日々をつづったブログにようこそ(*^_^*)

無農薬野菜 うさぎ農園 よろしくお願いします♪

続いて白菜

ちょっと時期外れでしたが、3月半ばに定植していたんですが…


ジャーン↓
photo:01



立派にできました(^^)

しか~し、農薬使ってないので虫だらけ(´Д` )

虫の着いた葉を取っ払って見ると

photo:02



こんなに小さくなってしまいます。

しかも、まだ中に虫がいるかもですね。


しかし先日、

食材にこだわっていらっしゃる焼き肉屋さんが、

キムチを作りたいとのことだったので、この虫喰い白菜をご提供させていただきました。

この虫喰い白菜を、美味しいといっていただけたのには夫婦で感動しました。

虫喰い白菜…

色々防虫ネットなどを張ったのですが
、これが無農薬の現実なのかな⁇

虫の被害が必ずあります。

そう思うと、店頭に並ぶ見事な白菜やキャベツは、かなりの農薬を使用しないと出来ないのでしょうね。

農業を始めて本当に思います。

多少形が悪くとも、虫食いや虫を嫌がらなければ無農薬野菜もできるのですが、現状の流通や商品価値を考えるとなかなか難しいですね。

しかし、うさぎ農園の野菜を口にしていただく方々には安全な野菜をご提供して行きたいと思います。


さて、
これから雨のなか次期野菜の定植を頑張りまーす!

寒いんで、風邪ひかんようにしよ(^^)






iPhoneからの投稿