占い② | うさぎ夫婦の農業への道 ~熊本でうさぎ農園はじめます〜

うさぎ夫婦の農業への道 ~熊本でうさぎ農園はじめます〜

1983年生まれの私たち・・・。2008年5月に結婚♪
自衛官と・教師の元公務員夫婦でした。
農業を起業するという夢に向かって歩き始めました。2人で、奮闘する日々をつづったブログにようこそ(*^_^*)

無農薬野菜 うさぎ農園 よろしくお願いします♪

やっと、占い結果(笑)


韓国料理屋さんに行くと、ぽっちゃりの「ひかるさん」という男性がいました(*^_^*)


席に座ると


「どんな事を聞きたいですか?」


言われ、紙の仕事の欄にチェックをしました(*^_^*)


「なんの仕事についてですか?」


と質問され


夫「農業をはじめようと思っているのですが」


と返答すると


旦那はんの顔を見て、ひかるさんの話がどんどん始まりましたa


大丈夫と思いますよ!まぁ~3年はいろいろありますけど、


旦那さんは「Going my way」がから、こだわって成功しますよ。


3年は、失敗やら、なんやらで悩みますが、信じてがんばれば大丈夫です。


と、ひかるさん。旦那さんは、早くも「Going my way」と診断されました(笑)

ここまでは、ふむふむ・・・と聞いていたのですが、ここからがすごい!!


なんか、旦那さん土にこだわりそうなんですよね~、周りから何と言われようが


土にこだわって、時間を費やすと思う。


なんか、トマトを作りそう、それとか、外国の葉物とか、聞いたことのないような


野菜に手を出して、成功する。


なんか、ソーセージとか、ハムとか作りそう


レストランをすると思う。


と、ずらずらとしゃべりだしました(笑)


鳥肌もんです(笑)


まず、レストランは私の夢なので、やりますよね~


そして、外国の葉物・・・イタリア野菜を栽培して、自分の


Cafeで使う予定だし、なんといっても


旦那さんは、ソーセージやハムを作ろうと計画していたのです(*^_^*)


野菜の農家の話をしていて、ソーセージの話が出たときには


鳥肌もんでしたにこ


いろんな話をしてもらいましたが、まとめると・・・


3年は大変な事は確実で、悩んだり失敗したりするけど


自分のこだわりを持ってやれば大丈夫!!!!


旦那さんはかなり「Going my way」だからこだわりをもって


いくけど、奥さんは、信じてついていけば大丈夫 。


お金の苦労はすることはない。ただ、3年は本当に大変


なんだそうです(*^_^*)


・旦那さんの「Going my way」

・3年は苦労する

・大丈夫


ということを何度も言われました(*^_^*)


何だか、安心しました(*^_^*)苦労は、分かっていたこと!!!


旦那さんを知っている人は分かると思いますが、かなり


「Going my way」な人(笑)この性格がうまく農業にマッチするみたいで


私は、ついていけばいいそうです♪よっしゃ~(*^_^*)


最後に


ただ・・・旦那さん、事故に気をつけてください。足を怪我するから、得に分からない農器具は


勝手に触らないように!!!


と注意されました。


奥さんは・・・


気をつかいすぎて、ストレスがたまって体調をくずすことがあるから、ストレスを貯めないように


との事。。。このセリフ、この間の整体での言われましたよね(笑)


ストレス発散がんばります(*^_^*)


ってな感じで、占いの体験でした(*^_^*)


信じるも、信じないも自由ですが、ひかるさんと話を聞いて


またまたやる気が出ました(*^_^*)単純な夫婦です(笑)


あっそういえば、たくさん夫婦喧嘩をする!!!といわれましたよ(*^_^*)


結婚して3年のいままで、喧嘩をしたことがないので、どうなるか楽しみです(笑)


ぷぷぷ