また三越の話題で恐縮です

 

 

2015年7月  2395円 10年最高値

2020年7月  478円 10年最安値

 

先回の2月の決算の時のブログを見たら

終値1815

 

2000円に行く日を夢見ています✨

と、ありました

 

今日は高値2834円✨

 

 

さすがに少し売却しました

 

 

image

 

 

三越は優待は必須ですが

キャピタル狙いも😊

 

 

きのうの三越のニュース番組のyoutubeを貼ろうと思ったのですが

エラーで出来ません(時々ありますね)

 

 

最近

百貨店の売り上げはその半分位が?

外商と言われる富裕層からのものであるというニュースなどをよく聞きますね

 

一般の商品から絵画などのアートや車、旅行なども扱うとか

 

お金持ち

世界のお金持ち

 

昇天昇天昇天

 

昨年末

遠方からの友人との待ち合わせを高島屋でしたんですが

(新幹線から近い)

 

そのとき

友人が場所が分からないと迷子になって

わたしもあちこち探して

そのうちに

年末の混みあった高島屋の中で

階段からふとドアを開けてフロアに出たら

 

そこは

 

見たこともない

 

シーンと静まった

フロア

 

誰も歩いていない💦

 

向こうから

20代かなという若い男女が歩いてきて

 

まるで

 

現実感のない…

 

中国か韓国の俳優さん?

 

姉と弟という雰囲気で

 

男性の店員さんに招かれてガラスのドアの中へ…

 

え?

 

下の部分だけがガラスで見ることができて

大きなソファに

長い足を組んだ若い富裕層?の男性の足だけ見えたんですけど

 

もしやここは?

 

噂の

超富裕層VIPのアレ?

 

どうしてここに入れたのか不明だったのですが

階段から移動したので

かな?

 

三越は年間300万で外商対象とのことですが

高島屋は三段階あるとか?

 

昇天昇天昇天

 

最近の決算は行き過ぎるので

オリックスもそうでしたが

勢いよく上昇の後少し調整することが多いので

三越も少し調整するんだろうと思います

 

今日の決算は他にもたくさんありましたが

 

今日の★は

三菱ケミカル

 

今日はゴムはいいかんじでした

 

銀行もありましたね

 

明日はどんな感じになるんでしょうね

 

( ̄▽ ̄;)