今日コマツはやっと3000円を一瞬超えた飛び出すハート

一瞬であります

昨夜米国キャタピラーが少し良かった

 

 

 
image
 
緑色の線をかろうじて超えた
そして一目均衡でも
こんなかんじに
 
image
 
赤い基準線が日足をお料理のおたまで
掬うように下にもぐったかに見える
普通ならチャンスポイント~だけど
 
 
しかし
3006で100株売却
少し軽くする
( ̄▽ ̄;)
 
月末金曜決算
 
 
なんなら一度くらい300株でいただける優待
(保有三年ですって★)
前から
ミニショベルにあこがれています✨
 

 

 

image
 
いいですよねー
そして
先週買ったオリックスを+30で売る
 
3日水曜決算
 
こんなふうにチマチマは…
 
 
船はIR直後に売却の人も多かったと思いますが
最も沸いているときが一番高いということはよくありますが
そろそろ
買い戻したい
 
こんな風に上がって小さく3日くらい下がって上昇が何回も繰り返されたので
二度あることは三度あるというのがテクニカルなので
 

 

 

image
 
過去を見ると基準線と転換線まで下がってからなので
一目均衡チエック
3350か
3300を一瞬下回ってからか
(ココに指してる)
 
月末金曜決算の商船三井
 
 

 

 

image
 
でも今日の値段なら細かいことは言わずに
差は100円くらいだから
下髭つけたし…
 
 
証券口座の中で最も成長がないSBIが
もうすぐあと5600円でプラ転しそう
(短期の人気株用で250万口座)
噂の旬銘柄に突入するための口座
 
方向転換して
ちょっと色々試しています
短期人気株は私の得意にはならなかった😢
獲って獲られて浮かれて終わる💦
 
得意でないものを
何故やる?
これまで成功しなかったものを洗い出して
それをやらない口座に変身中
 
私は成長するものでありたい😢