( ノ゚Д゚)こんばんわ!

嫁です!

 

 

旦那さんと一緒に、最近

 

【俺の屍を越えて行け】

 

をプレイしている嫁(みてるだけ)

 

 

最初の当主さんが交神するたびに女の子しか生まれませんでした。

 

 

嫁「リアルでも女系家族なのにゲームまで!!(爆笑)」

旦那「私の所為ではっ!」

 

 

そんなことを言いつつ遊んでたんですが、見事初代当主は女の子しか作れませんでした。

笑う嫁。

そんな嫁に別の意味でブーメランが帰ってくる。

 

 

初代当主の子供たち(娘たち)は全員

 

男の子を生みました。

 

嫁「男しか生まれなくなった・・・・・」

旦那「ええ、尖った可能性を秘めた方が多いですね」

嫁「良い女性を妻にせねば・・・」

 

 

オレシカの面白いところは、交神するときに遺伝子情報が出るんですが

どっちが出るかはランダムなので

そのあたりが面白かったり

この子は○○が弱いからそこを補う嫁を!(旦那を!)

と、旦那さんと語り合いながら出来るところですね!

 

また、名前も多種多様の漢字を使ってつけれるのでそれも面白い。

 

山神一族でスタートしてるんですが、子供たちは皆植物の名前でやってます。

それを考えるのがまた楽しい!

旦那さんと 「こんな名前がいいのでは?」 と語り合いつつやってますw

 

しかし、ドラクエでは運が強い旦那さんでも

オフゲーでは運がなかなか無いようで・・・・。

 

 

中々そんなプレイしてる姿を見るのが楽しい。

 

 

そんな感じで夜は寝る前まで俺の屍を越えて行けのプレイをみてます。

ドラクエもやりたいんですけどね。

気分が乗らないときもたまにはあるよね!

 

 

 

 

****

また、やっと旦那さんが休みがとれたので

二人で映画もみたりしてます。

 

ペットを見ましたが、子供向けなのかな?

 

と言う感じの感想です。

面白いけど子供向けかなぁ~という。

今日はピクセルかジブリをみようか悩みますね!

 

ジブリは嫁が好きな 「猫の恩返し」 と 旦那さんが大好きな 「紅の豚」 を借りてます。

旦那さんは紅の豚は相当お気に入りだそうです。

ロマンがあるのだとか。

紅の豚は殆どみたことがないので楽しみながらみようと思いますw

ロマンがあるならみなくては!

 

 

折角の休みですし、二人で楽しめることをやるのが大事(・∀・)

明日まで休みなので、色々楽しもうと思います!