新年明けましておめでとうございます





本年もよろしくお願いします。
2018年 戌年 元旦
猫に始まり猫に終わった2017年、まさかの年内更新スルーにて瞬く間に通り過ぎていきましたが

ねこ活は継続中、そしてエースは至って元気モリモリです

嚙る頻度は格段に減り、そのかわりペロペロと舐めたりスリスリしたり、目が合えば喉のゴロゴロは止まることを知らずです。
いつも人の近くにいるし、そうじゃない時はサンににじり寄ってるかひとり遊びしているか、暖かいところで眠っています。
さて、愛情深い猫の育て方。
もちろん、最大限に愛情を注ぐことはいうまでもありません。
ですが、美味しいご飯とオヤツ、フカフカの寝床にたくさんのオモチャを用意して、さあ、愛情深い猫になりますように!と祈るだけでは上手くいきませんね。
猫は犬のようにコントロールするのが難しいと思われがちですが、反応の違いはあるけど、猫もちゃんとコミュニケーションも取れるし、コントロールもある程度可能です。
それは
①環境を整えること。
清潔第一なご飯とお水、寝床にトイレ。
②惜しみない愛情と良いことは良い、ダメなことはダメというルールを教えること。
③焦らずにどっしりとした気持ちで接すること。
あとはその猫に合った接し方や遊び方、好きなもの嫌いなものをよく観察して把握しておくこと。
ぶっちゃけ犬と同じですな

猫に振り回されず、振り回さない適度な関係やリズムが出来ると、お互いとても暮らしやすくなり、愛情も深まるという訳なのです。
PEACE TAILS譲渡会の詳しい情報はこちら