この可愛い子猫ちゃんの名前が決まりました!
「ニィ」
キジ白、オス、生後一ヶ月。
食欲旺盛で遊ぶのが大好きです。
今日の健康チェックでも目立った問題もなく、検便も虫はいませんでした。
耳の中も綺麗です。
月齢がまだ一ヶ月なので、血液検査とワクチンはさらに一ヶ月後になります。
猫風邪もないし、脱水症状もなし、痩せてもいないし、シャンプーも済んでおり、ノミダニ予防済み。
かつて、こんな健康な丸々と元気な野良猫の子猫っていたか?ってほど!!
おそらく、昨日の朝まで親兄弟と過ごしていたと思われます。
保護した時はとにかく大きな声でニャーニャーと鳴いていました。
きっと親を呼んでいたのかな。
私たちより先に保護していた人たちがいたんだけど、何を考えたのか(ま、どうしようもなくなったんだろうけど。)また放流しようとしてたんですよね。。。
責任取れないなら保護はしてはダメです。
ましてや、放流なんて捨ててますから。
取り敢えず、風邪も脱水症状もなかったのですぐにシャンプー。フロントラインもつけて我が家へやって来たということでした。
子猫って、食べなかったり具合が悪くなるとあっと言うまに死んでしまうのでちょっと怖かったんですけど、幸い離乳してたので離乳食をあげたら夢中でパクパク!
あれだけ大きな声で一日鳴いてりゃ腹も減るよねー(^^;;
お食事ちう。
この後遊んで~~シッコして~~遊んで~~寝る(笑)
一日その繰り返しですが、だんだんと人にも慣れて遊び方も変わってくるんですよ~~!
体重も昨日の夜は445gだったのが、今日の昼には501g!そして夜は515g。
(あ、これ、ウンチ2回目、オシッコ2回した後です。)
今はとにかく食べて遊んで大きくなって体力をつけること。
今回、ちょいと食べ過ぎてウンチがゆるくなり整腸剤を5カプセル処方してもらいました。
一日1カプセルを何回かにわけて与えます。
下痢と嘔吐が始まったら要注意なのでここは慎重に。
さて。。あとまた2~3時間したらご飯と遊び。
子猫を楽しむぞ~~!
ダンボールビリビリにしてストレス発散らしい。。サンよ、すまぬ(^▽^;)