デュオン 2 | SUNRISEDOG

SUNRISEDOG

犬のこと、猫のこと、ひとりごと。

みなさん、こんばんは~!

さっそく、デュオンの続きいきまーす!

前回、宿題を残して…と書きましたが、翌日から飼い主さんめちゃくちゃ頑張ってくれていました。

そしてさっそく失敗の連続で落ち込みメール…

実は飼い主さんは初めからデュオンが他の犬に吠え掛かるのは自分がいけないからだと仰っていて、かなりご自分を責めておられたんです。

確かに飼い主が犬を知らないことが問題の原因てことはよくある話なのですが、それは仕方ないことなんですよね。。。

トレーナーがリードを持つと犬がガラリと変わっていい子になって、自分がやるとできない。

なんでそうなるのか、やり方だけ教わっても犬の心理が読めるようにならなければ意味がないこと、、、まで説明してなかった

だからわからなくても出来なくても仕方なかった、今までは!

でもこれからは違います(°∀°)b 

飼い主さんの意識も変わり、新しい知識も増えました。
後は観察と練習のみ!

一回目のセッションから2週間後、復習と練習の成果を見るべく、ぷるーを囮に使って対犬の練習となりました。

{ED820DAC-2582-4297-AC2D-2F7F5046305F:01}
ぷるーの周りを歩いて…
飼い主さんとデュオン、豆粒大で向こうの方にいます(笑)

真面目に歩く飼い主さんとデュオンを横目に、好き放題遊ぶ私とぷるー(笑)

{89BBE458-81CB-4D23-82D7-DE74D62F9C25:01}
あいつ、ショボイよね?by デュオン

「他の犬を気にするな!」を伝えられた飼い主さんと、それが伝わったデュオン!

{598CFFD3-66CB-43D1-A84F-18AB74A0CCD1:01}
落ち着いてPW出来るまでになりました。

こうやって人と犬が一つの落ち着いたパックになって歩くことでまた一つステップアップした飼い主さんとデュオン!

素晴らしいです!

失敗ばかりして落ち込みますが、実はその失敗から学んでいてグッと成長できているんですよね、人も犬も。
気が付いていないのは本人だけと言うね(笑)

この日は良い印象のPWにて終了。

こうやって頑張っている姿をみると、本当に嬉しいものです。

と言うことで、引き続き宿題をこなして頂きつつ、3回目のセッションへ続く…


やっぱ3部作になってしまったΣ(~∀~||;)