人。
犬。
猫。
お食事中の方、いきなりすみません

我が家のトイレはとてもキレイ

以前"風水"にハマり始めた毎日のトイレ掃除、ちゃんとやり始めてからかれこれ10年以上。
巷の本屋でよく見る"トイレをキレイにすれば願いが叶う!"的な(笑)言葉に躍らされ風水効果を期待して邪な気持ちで(笑)せっせとやっておりました。
でもね…
キレイなトイレに入るってすっごく気持ちがいい!
んです!
ありがちなパターンとしては、
「あーサボったリングができてるなー、掃除しなきゃな…」
なんて、トイレを出るたびに憂鬱な気持ちになってでてくる。
んなこと、経験したことありません?
トイレがいつもキレイだと、入るのも出るのも気持ちよくできるんですよ、奥さん!(当たり前だけど

犬や猫のトイレもいつもキレイにしとくと、犬はウンコでた~!って知らせてくるし、猫はウンコするよー!って知らせにきます(≧∇≦)
だからいつもキレイに保てる。
お陰様?で私も犬も猫もトイレ事情は快調

(って、お食事中の方、ほんとすんませんっ!)
ただ、プチ掃除しない旦那は不調(苦笑)
雑巾で床を磨いたり、器にブラシをかけたり、ちゃんと掃除するのはお風呂に入る前なんだけど、使う度に汚れが気になれば拭くしトイレットペーパーもキッチリ三角にしときます。
ちなみに、玄関、洗面、風呂、キッチンは毎日掃除。
キッチンと風呂は洗い物ついで、玄関、洗面、トイレも含めてトータル15分くらいで終ります。もちろん排水口にはゴミを残しません。
何でこの場所をキレイにするかと言うと、家の中の物の出入り口だから。
風水的に言えば入口と出口が汚れていると気の流れがスムーズにならないんだとかで…とくに水場。
風水って、方角とか色とか色々あるんですが、そこはズボラな私

でも、これらの場所をキレイにしておくと、風水とかじゃなくて自分が気持ちよくなれるんですよね。
それに掃除してると無心になれる。
やることは決まっているからパッパと終わって息詰まることもなし!
だから毎日続けられるんだと思います。
一見面倒臭いんだけど、このプチ掃除は癖にするとどんなに疲れてても凹んでてもできちゃうから不思議。
一日15分、無心にプチ掃除することで自分の中のモヤモヤもキレイに落とせる!
なんだか最近うまくいかないなぁ、とか調子悪いなぁと感じてる方、先ずはトイレ掃除から始めてみてはいかがでしょうか?
(願いが叶うって、あながちウソじゃないかも

オススメです
