スタンリー&ズース&ポンポン!!

スタンリーとズース。どちらもそれぞれ自己主張が強い犬。
一緒に歩かせて競争心を煽ってみようと試みましたが・・・( ̄□ ̄;)
結構それぞれ(汗)

今日も朝から夏のよう!!
木陰で一休みと。。。

ズーちゃんの口・・・(笑)

冷たい芝生にお腹をつけて涼むポンポン。

お疲れちゃん・・・仕方なく私の膝で寝落ちるポンポン(笑)
この公園へ来るのも今日が最後・・・なんだか感慨深いな。
続いて午後からはまたシェルターへ。
先日行ったところとはずいぶん違う雰囲気。


ここは軍が運営しているシェルターであまりお金がかけられてないのだそう。
自由に犬を見に来て、気に入った犬がいてアダプト可能であればお金を払ってすぐに連れて帰れるとのこと。

このような張り紙はあるんだけど・・・かなり冒険ですよね~。ちなみにこの張り紙の犬・・・

かなりデカいブルマスチフMixで10ヶ月(汗)しかもタマ付きでハイパー。
こんなんが徘徊しとるんですよ・・恐ろしさ極まりない!
やはり全体的にピットMixは多かったですね~。日本じゃ本当に見ない光景。
引き出しの見立てやポイントなどなど、MASUMIさんが解説くださいました。
しかし、DHで見たことあるような犬がチラホラ。前にいた◯◯みたい!ってな犬が何頭かいました(汗)
明日は土曜日。譲渡会です。
シェルターからPETCOへ向かい、セットアップ。

MASUMIさんとユウコさんとボランティアの方と黙々と作業・・・
やっぱり最後には「マリリンいないと早く終わるね!」・・・(笑)
実は今日・・・

マセラッティが・・・

MASUMIさんのもとへ!!!(@Dog House)
そして夜はMASUMIさんのお家へお邪魔してきました!!

MASUMIさんのお家・・・とてもきれいで良い香り!
犬同士の初対面といえば!


子犬であろうとルールはルール!きちんと挨拶させます!
犬たちのご飯の間に

小さくなってしまったマクちゃんに手を合わせ・・・足跡をありがたく拝み・・・

芸術鑑賞を楽しみ・・・

食い倒れハマちゃんを背に・・・

"SHUSHI BOY"(小僧寿司)とMASUMIさんお手製のみそ汁に日本を感じ・・・
MASUMIさんのお手製プディングに舌鼓・・・
(このプリンは図々しくもリクエストさせていただき、お忙しい中作って頂きました( ´艸`))
マセラッティ。
何もかも初めてのことばかりですが、MASUMIさんは要所要所でNOを教えていらっしゃいました。
ダメなことはNO、Yesなら褒めて、一緒に遊んで・・・
子犬だから、初めてだからとかでやりたい放題させて、やがて犬に手が付けられなくなって行く飼い主・・・日本には多いのではないでしょうか?
子犬・・・いつから教育を??それはその時から!!
MASUMIさんの自分の犬との初めての瞬間はとーーーっても参考になりました!!
今日も頭もお腹も心も満腹!
MASUMIさん、本当にごちそうさまでした&ありがとうございました!!
贅沢すぎるアカデミー、いよいよ明日がラストです!