とりあえず明日は建設業経理士1級試験\(^o^)/


3科目やと試験時間は


1級 財務諸表 9:30〜11:00

1級 財務分析 12:00〜13:30

1級 原価計算 14:40〜16:10


なんかめちゃ長い( ^ω^ ;)

過去問第23〜32回まで分析したところこんな感じになったで↓


財務諸表は

理論:論点に一定の傾向があるため押さえる範囲を絞ることができる→過去問で出たやつだけ

計算:総合問題の仕訳は毎年ほぼ一緒(゚д゚)

注意点:JVや特定の費用科目を未成工事支出金とするなど建設業会計特有の会計処理を考慮する


財務分析は

理論:各分析の意義や比率の計算手法などがまんべんな     く問われるが、大きな論点には回別に重複した内容もある。記述は用語を知らないと詰む

計算:各分析の比率がまんべんなく問われるが過去問共通で問われる比率も多いため対策可能

注意点:比率の分母分子、どれか一つ抜けると大失点するため、直前まですり込み( ・ั﹏・ั)


原価計算は

理論:建設業の特性など建設業特有の論点も多く出題される。他2科目に比べ出題論点の範囲が広いため記述の難易度はやや高め。゚(゚´Д`゚)゚。

計算:損料計算or意思決定会計、建設業版CVP分析or生産性分析の個別論点からの、個別原価計算をゼロからやるなど総合問題のボリュームがデカすぎる

。゚(゚´Д`゚)゚。

注意点:時間配分。まじで時間配分


落ちたときのことは考えてはならない………けどね

この資格は科目合格制なんやで!!!!!!( ^ω^ )ニコニコ

取捨選択の最適解を模索して3科目を確実に掴むやで!!‼‼ 


ガチですぐ寝る(つ∀-)