ジョンくんの韓国ファン、日本のファン共同で「分かち合い」の実践 | あじゅんまぁのSHINeeな毎日②

あじゅんまぁのSHINeeな毎日②

輝く5人の子達がいつも幸せでありますように・・・

シャイニージョンヒョン 日本のファン、アフリカ - カンボジアの子供のために「分かち合い」の実践


2014年04月08日(火) 19:51:32





いつもの奉仕活動に密かに意味を共にし、分かち合いを実践してきたシャイニーのジョンヒョンの誕生日を迎え、彼の韓国と日本のファンが自発的にワールドシェアと共に貧困国の子供達を後援した。


8日、国際救援NGOワールドシェアによると、シャイニーのジョンヒョンの25歳の誕生日を迎え、ファンクラブ「something special&shinee world j」は、アフリカの白内障の子供に手術費を、カンボジアの人々に井戸を支援することにした。


ジョンヒョンの日本ファン達は「多くの愛を受けるほど、より大きな愛を与えることで、分かち合いを通じて子供達が幸せになってほしい」とし、「常にファンの愛に感謝するジョンヒョン君のためのワールドシェアと一緒に分かち合いを実践できて嬉しい」と伝えた。


ファンクラブ 「something special&shinee world j」が参加することにした分かち合いは、ワールドシェアで進行する「アフリカの希望の光キャンペーン」と「カンボジア井戸支援キャンペーン」である。


アフリカの希望の光のキャンペーンは、アフリカの砂漠の砂の風が原因で、小児白内障にかかった多くの子供達に開眼手術を支援することで、分かち合いの手を差し伸べる内容だ。


また、一緒に進行するカンボジア井戸支援キャンペーンは、飲料水が不足しているため、石灰質が多く含まれている危険な水を飲むカンボジアの貧困層の子供達に飲料水を支援するため、村の共用井戸を設置、分かち合いの水を支援する内容である。


ワールドシェアは国際救援NGOとして、全世界30カ国以上で児童グループホームと1:1児童縁組、飲料水改善事業、緊急救援、海外ボランティアの派遣など、活発に活動している。詳しくはワールドシェアのホームページ(www.worldshare.or.kr )を通じて確認することができる。



記事元:http://www.isnews.co.kr/news/articleView.html?idxno=41396






あの~・・・SWJが寄付に参加したって・・・SWJって、ファンクラブのことですよね?

いつの間にこんな素晴らしいことをしてくれたんでしょう?

私も一応ファンクラブに入っているので、結果、この分かち合いに協力したってこと?

そうならすごく嬉しいのですが、その辺のことが、いまいちよく解らなくて・・・汗

どういうことかご存知の方がいらしたら教えてくださいませごめん