こんにちは

  

今日は家族のこと、ワンちゃんのことを書いてみます犬

 

我が家の家族にはワンコがいます。犬種はシーズーです。

 

実際、僕の実家、親戚、嫁の親戚も犬その他のペットを飼ってはいましたがヘビ犬猫ハムスターヒヨコうお座

なぜか結婚独立してからは我が家では小動物、熱帯魚程度で犬や猫といった動物は全く飼うことはありませんでした。子供が小さいときはよく子猫や子犬が飼いたいと言う時期がありましたがその都度、お世話が大変だよ、散歩も毎日だよ等々の決め台詞でかわしてきました・・・

 

ではなぜ、家族が増えたかというと娘が少し荒れた時期、不登校の時期にさかのぼります。

親への反抗、学校や社会?に対しての不信感、恋愛、等々・・・誰しも青春時代には多少の寄り道はあるかと思いますが(笑)

うちの場合は1年半?くらいゴタゴタしてましたよ。

学校、警察、その他かなり周りを巻き込んで!!

 

そんな家族やまわりの誰しもがネガティブな負のループに陥っていた時期にふと娘が捨て猫をかわいがっているとの情報をつかみました。

 

この猫は近くの僕の実家の近所に出没していた捨て猫でした。猫あたま

 

家族ともほとんど口をきかない時期でしたがその猫の話はごくたまーにしていました。

 

なるほど!なるほど!ペットセラピーとはこういうことか?!

 

ちょうどその時期は子供たち(3人)も成長してもう休日に一緒に出掛けることもなくなり嫁と二人で休日の午後をまったり過ごすという、うれしはずかしニコニコな感じでした。

ホントに夫婦水入らずで出かけることも増えましたw

また比較的、ご近所にも犬や猫を飼ってる家庭が多く、僕自身もいろいろと考えているとそうだ!

犬を飼ってみようと漠然と考えるようになりましたびっくりマーク

 

そこで子供のペットセラピー+夫婦の新たな生きがい?みたいな感じで家族を迎える準備を開始することに

 

                                  つづく