訓練の場所はタイだが、どこで邦人保護の訓練かを意味してるか理解できますか?
いずれか極東で戦争が起きますが、タイ周辺の東南アジアはその想定はないので、読者諸君想像はつくだろう。
そして、外務省職員が米軍と合同訓練に参加した事は初めてで、かなり緊張しただろう。
米軍という軍隊の指揮に従って行動するわけですから。
自衛隊が邦人保護訓練=輸送機に誘導―タイ
2/17(土) 18:26配信 時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180217-00000082-jij-asia
【ラヨーン(タイ中部)時事】タイで行われている多国間合同軍事演習「コブラゴールド」に参加している自衛隊は17日、中部のウタパオ海軍航空基地で在外邦人保護訓練を実施した。
訓練には自衛隊員約110人、外務省職員約40人、在留邦人約60人が参加した。
自衛隊員が暴徒を排除しながら在留邦人らを警護し、空港まで輸送後、自衛隊と米軍の輸送機に誘導。輸送機が実際に離陸するところまでの動きを米軍などと調整しながら確認した。
訓練で邦人が米軍輸送機に搭乗したのは初めて。