とうとう11ヶ月!! | ❤ゆっくんと新米ママりんDaのプチHAPPY❤

❤ゆっくんと新米ママりんDaのプチHAPPY❤

初めてのマタニティーライフを終えて
初めての育児がスタート!

節目や記念日などを中心に12/25生まれのゆっくんと
アラフォー新米ママの日常や雑感など

備忘録も兼ねて更新していく予定!

11/25(火)11m0d 337日目 矢印 丸11ヶ月sao☆祝

もう来月には1歳になるのかぁ汗

感慨深いてれキラキラ



10ヶ月中の変化と出来るようになった事は

・バイバイ・・パチパチ・をするああ」
まだ気まぐれで、やってくれる時とやってくれない時がある。

美味しい時と嬉しい時に両手を左右に振ってくれるああ」
ご飯の時に『おいしい?』って聞くと満面笑みでやってくれる♪♪♪
やらない時は、きっと美味しくないのかな(:_;)

段差を降りられるようになったああ」
ついこないだまで降りられなくて泣いてたのに・・・
手をしっかりと着いて、片足ずつ慎重に降りてる!
降りた後『ちゃんと降りられたよー』って感じの笑顔で全力ハイハイする姿が可愛い(°∀°)b

出したものを元に戻そうとするああ」
本棚から本やCDをバシャー!っと出して、今までは散らかすだけ散らかしたら満足って感じだったのが最近は出したものを暫く眺めて・・・拾って戻そうとするようになって来た(*^.^*)

おしゃぶり卒業ああ」
元々しゃぶるの下手だった&外出時にグズった時や眠たそうな時にしか使ってなかったけど
最近おしゃぶりを使わなくても寝られるようになったし、グズっても他の物事で解消できる!

穴が開いた積み木を抜けるようになったああ」
まだ穴に入れて戻す事は出来ない。

一瞬、両手を離した状態で立っていたああ」
“たっち”や“あんよ”はもう少し先かな?
でも、ファーストシューズ作り途中だしハイハイは沢山した方が良いって言うから
あとチョットだけ待って欲しいわー(笑)

オムツM⇒Lサイズへああ」

鼻が詰まると強い鼻息で鼻水・鼻クソを出す(出そうとする)

離乳食は好き嫌いなしアゲアレルギーなしアゲ

最近、朝はあまり食べず夜にガッツリと食べる苦笑

10ヶ月中、新たに追加したもの
↓↓
5倍粥・卵(黄身)・シーチキン・牛肉・豚肉・お味噌汁・チーズ・いちご・ぶどう
初めての食材は何かと混ぜたりせずBFも使用せず、その食材の匂いや食感や味を
なるべく感じて欲しいから単品で味付けも殆どしないで食べてもらうようにしてる
離乳食をスタートさせた日からのこだわり!

今までに食べたもの
↓↓
お米(10倍→7倍粥×だし)・じゃがいも・ベビー素麺・パン粥・うどん

かぼちゃ・にんじん・さつまいも・ほうれん草・小松菜・かぶ・玉ねぎ・キャベツ・大根・ブロッコリー・トマト・きゅうり・オクラ・ピーマン・ごぼう・山芋

豆腐・しらす・鯛・カレイ・鶏ササミ・納豆・えび・鮭・鶏もも・青のり・牛乳・バター
バナナ・スイカ・梨・りんご・桃・キウイ・みかん・メロン

(BF)とうもろこし・小松菜とほうれん草・さつまいもとかぼちゃ・大豆
(BF)キューピーの瓶シリーズ
(BF)ピジョン&和光堂のレトルトシリーズ

最近は取り分けメニューにアゲ

手掴み食べもボチポチ開始ニコグー
茹でた野菜スティックから(*^-^)b


赤ちゃんって言われる時期が残り1ヶ月って考えると少し寂しく感じてしまうけど

這えば立て、立てば歩めの親心ラブ

これからもどうか健やかに成長しますように願