こんにちは。
ときめき片付けコンサルタント 川和田あき子です
先日、Eさまのおうちに、ときめき片付けレッスンに行ってきました。
レッスン後のお客様の声をご紹介させていただきます。
※お客様に掲載許可をいただいています。
「自分一人では捨てられないものが思いっきり手放せて良かったです。一人ではここまで捨てられません」
「ずっと持っていても着ない、使わないモノ、段ボールに本を入れた時点でその先使わないことを指摘されて納得しました。」
「ときめかない服、モノを持ち続けても気分が上がらないな、と気づいて手放すことができました」
「次に新しく購入するときは、本当に似合う服を買いたいと思います」
嬉しいお言葉をありがとうございます!
さてさて、この日は10時~15時まで、5時間の片付けレッスンでした。
驚異のスピード!
なんと1回目にして、衣類、本、書類が完了してしまいました
↑残った書類&本たち。
めちゃスッキリ!!
この日は衣類、本、書類合わせて45ℓのゴミ袋6袋ほど、手放していただきました。
個人差がありますが、今回はかなり早いペースです。
かなり集中して残すモノを選んでいただいたので、終わったころにはお客様もお疲れのご様子でした。
次回は休み休みやりましょうね
わたしね、この「ときめき片付け」が大好きでね。
片付けをするのが楽しくてしょうがないんです
「ときめき片付けが大好き!」
が高じて、ついにときめき片付けコンサルタントになってしまいました
で、実際にお客様のお片付けをサポートさせていただいて感じたこと。
めちゃ楽しい!!
何が楽しいって、お客様とのやり取りもそうですが、
何より、お客様が「ときめくモノを残し、ときめかないモノを手放す」という瞬間に立ち会えるところ。
意識が変化する瞬間を目の当たりにさせていただけるのがとても楽しいのです。
しかも、それをサポートさせていただけるなんて。
こんなに嬉しいことはないです
本当にありがとうございます
今日の片づけレッスンの流れや様子は、また別記事にて書かせていただきます。
Eさまのこれからのときめき片づけレッスン&変化がとても楽しみです
【4月末までの期間限定!ときめき片付けレッスンモニター様募集中!】
詳細はこちら