今朝は冷え込みますね。

昨日は一日中雨。気温も低く寒い一日でした。


皆さまの体調はいかがですか。

おつらくないですか。

なるべくゆっくりお過ごしくださいねニコニコ


むらさき音符ネフローゼ治療と入院のことむらさき音符


11月30日から入院になりました。

ネフローゼが確定というわけでもないのですが、放置するとネフローゼ確定の数値なので治療に入ります。


一応私の数値を書きますね。

 ○尿蛋白クレアチン比:8.29

        (基準値は3.8〜5.2)

   ○アルブミン:3.3

        (基準値は3.8〜5.2)


ネフローゼの判断基準としては尿蛋白が3.5以上が継続している。アルブミンは3.0以下に低下していること。


尿蛋白は完全に超えていますが、アルブミンは範囲内です。しかしこれを放置するとネフローゼになる為、治療に入ることになりました。


原因疾患を見極めるために腎生検をします。同時にステロイド治療を始めます。

まだどのくらいの量から始めるかは不明です。


また顔が丸くなるんだろうなぁー悲しい

すでに丸いからいっかー泣き笑い

今はマスクの日々だし、まいっか!予防


今の症状は浮腫と強い倦怠感と頭痛。

これは1か月くらい前からかな、ひどい浮腫(象のような足)と耐え難い倦怠感がありました。

浮腫は座り仕事だからかなぁ。倦怠感は加齢とリウマチからかなぁとあまり危機感を持たなかった。


足が象のように浮腫が出た時に気づくべきだった。

私は末娘を妊娠している時、もういつ産まれても大丈夫という時に妊娠中毒になり出産まで入院になりました。


その時の症状に似ているものがあったのに、そのうち治ると放置していたし、新しい職場が決まったことやその他色々と考えることがあり、自分の体調の変化を気にしていなかった真顔


でも数値は正直ですね。

通院しているからこそ気づいていただけた病気はこれが初めてではなく、医師に感謝しなければいけませんね。


今回の主治医はとても優しく親切な医師です。

ネフローゼのことを細かく説明してくださいました。

もしどなたかの参考になればと思うので下記に記載しておきます。



ネフローゼ症候群

 一次性→まだはっきりとした原因が不明。

 二次性→別の病気が原因であるもの。

      ・膠原病

      ・感染症

      ・悪性腫瘍

      ・糖尿病(代謝系)

      ・薬剤  等


 悪化するとどうなるか。(リスク)

  浮腫、心不全、胸水、腎障害、血栓症


 腎生検についてはどのように検査をするか。

  ・光学顕微鏡・蛍光抗体法→結果が出るのは3週間後ぐらい。この結果で治療方針が決まる。

  ・電子顕微鏡→1〜2ヶ月後に判明。


私の場合ですが、腎生検後、2〜3日後にわかる簡易結果をもとに治療を始めるそうです。


医師は腎生検後にきちんとした結果が出た上で、年明けからの入院でも構わないと言われましたが12月の間、放置するのも嫌ですし社会復帰も遅くなるのは困ります。


末娘にはクリスマス、年末年始を一緒に過ごしてあげられず、更に高校生最後の中央展の出展を観に行ってあげられないことだけが申し訳なくてえーん

全てを長女にお願いすることにしました。


私はひとり親ですから早い社会復帰をしなければ生活が成り立たないし、来年は卒業式や進学の準備もあるのでその時には側に居てあげたいから今月の入院を選択しました。


去年は膵頭十二指腸切除術で1ヶ月入院し、今年はネフローゼで1ヶ月超の入院です。

でもしっかり治さないとね。自分と子供たちハートのために。


がんばりまーすニコニコ