映えばかりが、

良いことでは無いんだなあ〜…

ここ最近、

インスタ見てきました〜ラブ

って来てくださるお客様が居た報告を聞いたり、

私が間近で見たのは…

インスタ見てきたのに、、なんか違った…
いいや、ビレッジ行こう!!

と、通路で話しながらお向かいへ歩くお客様〜ガーン

あれまー、

期待させ過ぎたのか、、

キラキラ感が、嘘をついたのか笑い泣き

興味を持ってくれるのは嬉しいが、、


例えて言うなら、若い頃、

CDを擦り切れるホド聞き込んで聞き込んで、

ライブに行ったら演奏がなんだか思ってた音と違う…

気分滅…チーン


似てますかね。

同じことをしてしまった気分。
気分としては、よく無いよね。




難しいですよね。

突撃して行って、

「どこが悪かったかなあー❓」って、

聞きたかったけど、、



お向かいの店頭にてそんな話を出来るわけもない。

ここからは自分の頭で考えろってことですよね。

課題…


イメージの共有。。


最初、ビレッジのような店にしたいと聞いたことがある。

雑貨を揃えて、わちゃわちゃに飾るようなアレ。

そして、襟付きシャツの似合うちょっと上質なものを売る店にしたいと聞いた。

キレイ目になりたいと。



挙げ句の果てに、
・バイカー
・ヤンチャorちょいワル
・男子ビジネス
・女子 ビジネス
・男子カジュアル
・女子カジュアル
・ラグジュアリー
・ロック
・ビンテージ系
・牢屋があって
・職人ブランド
・プチプラ商品

カテゴリーは細かく分ければ分けるほど、まだまだある。


このまま、薄く広くやり続けるか、




私が昔言われてたこと。

ありきたりの標準概念は捨てろと。
得意分野を、やり続けろ。

三角の頂点(得意分野のレベル)が上がれば、他も知らぬ間に上がっていると。

どの部類に、特化したい❓

誰の店にしたい❓

お客様を選別するなんて、厚かましいなw

店側が貫けるとこ貫いて、

本当にカッコイイものを集めるレベルにして、

「ここで買うと絶対カッコイイもの買える‼️」

(※カッコイイの部分は、指揮官が決めるべき
可愛い・素敵・こだわり・品質が良い・個性的etcざっくりでいいから、それに伴う品を集めたら、似た空気感で揃うから系統のお客様の来店が見込めるのでは?店員も、その系統の好きな人を選別採用すれば良い。)






中途半端は、


身を滅ぼすぞ。




危機感覚えてるなら、

異臭を放て!!
オポッサム!!
(死臭はやめてねw)



さて、

再起は、

見込めるでしょうか…




市石